蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太鼓の文化誌
|
著者名 |
山本 宏子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒロコ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 76385/3/ | 2102833987 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100583343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太鼓の文化誌 |
書名ヨミ |
タイコ ノ ブンカシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山本 宏子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒロコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2017.12 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-7872-7407-6 |
ISBN |
4-7872-7407-6 |
数量 |
284p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
763.85
|
件名 |
太鼓
民族音楽
|
内容紹介 |
太鼓は、ヨーロッパでは民俗音楽や軍隊で、アジアの国々では合図や宗教行事で使われてきた。アイルランド、中欧、トルコ、インド、ブータンの太鼓をフィールドワークし、太鼓ワールドを描き出す。写真や口太鼓の楽譜も掲載。 |
著者紹介 |
東京国立文化財研究所芸能部調査員などを経て、岡山大学教授、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)教授(兼職)。著書に「日本の太鼓、アジアの太鼓」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
学習マッピング : 動物の行動から…
青山 征彦/編,…
文化心理学への招待 : 記号論的ア…
ヤーン・ヴァルシ…
血液型性格心理学大全 : 科学的証…
山岡 重行/編著…
人物で読む心理学事典
サトウ タツヤ/…
文化心理学 : 理論・各論・方法論
木戸 彩恵/編,…
裁判員裁判の評議を解剖する : ブ…
森本 郁代/著,…
カタログTEA : 図で響きあう
サトウ タツヤ/…
心理検査マッピング : 全体像をつ…
鈴木 朋子/編,…
TEAによる対人援助プロセスと分岐…
安田 裕子/編著…
流れを読む心理学史 : 世界と日本…
サトウ タツヤ/…
児童虐待における司法面接と子ども支…
田中 晶子/編著…
臨床心理学史
サトウ タツヤ/…
質的研究法マッピング : 特徴をつ…
サトウ タツヤ/…
TEA実践編
安田 裕子/編,…
TEA理論編
安田 裕子/編,…
質的心理学ハンドブック
やまだ ようこ/…
新しい文化心理学の構築 : <心と…
ヤーン・ヴァルシ…
社会と向き合う心理学
サトウ タツヤ/…
不妊治療者の人生選択 : ライフス…
安田 裕子/著
方法としての心理学史 : 心理学を…
サトウ タツヤ/…
対人援助学の可能性 : 「助ける科…
望月 昭/編,サ…
「対人援助学」キーワード集
望月 昭/編著,…
TEMではじめる質的研究 : 時間…
サトウ タツヤ/…
社会と場所の経験
サトウ タツヤ/…
IQを問う : 知能指数の問題と展…
サトウ タツヤ/…
グラフィック性格心理学
戸田 まり/共著…
法と心理学のフロンティア1巻
菅原 郁夫/編,…
法と心理学のフロンティア2巻
菅原 郁夫/編,…
流れを読む心理学史 : 世界と日本…
サトウ タツヤ/…
カタログ現場(フィールド)心理学 …
やまだ ようこ/…
前へ
次へ
Steinbeck John Ernst エデンの東
前のページへ