検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身近な草花「雑草」のヒミツ 

著者名 保谷 彰彦/著
著者名ヨミ ホヤ アキヒコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J470/ホア/0600501253児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100136807
書誌種別 図書(児童)
書名 身近な草花「雑草」のヒミツ 
書名ヨミ ミジカ ナ クサバナ ザッソウ ノ ヒミツ
知恵としくみで生き残る驚きの強さ
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス
言語区分 日本語
著者名 保谷 彰彦/著   子供の科学編集部/編
著者名ヨミ ホヤ アキヒコ コドモ ノ カガク ヘンシュウブ
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-416-11433-9
ISBN 4-416-11433-9
数量 95p
大きさ 24cm
分類記号 470
件名 野草
学習件名 野草 植物の形態 種 葉 茎 花 植物の生態 たんぽぽ 植物の繁殖 受粉 外来植物 おおばこ かたばみ しょうぶ(菖蒲) つめくさ(詰草) なずな にわぜきしょう ねじばな ふき ほとけのざ どくだみ へくそかずら えのころぐさ やぶがらし つわぶき のぼろぎく
内容紹介 野草と雑草は何が違うの? 共通するところはあるの? 都会に生きる70種ほどの雑草の暮らしぶりを、花に注目しながら、写真と図を使って詳しく紹介する。
著者紹介 1967年生まれ。東京大学で博士号(学術)取得。企画と執筆の「たんぽぽ工房」設立。文筆業とタンポポ研究の他、講演会や草花散歩会などの活動を展開。共著に「外来生物の生態学」など。
目次タイトル はじめに
植物のつくりを知ろう
種子/葉/茎/根/花
part 1 なぜ都会で生きていけるの?
雑草とは? 植物全体の暮らしぶり3タイプ(A)競争に強い 植物全体の暮らしぶり3タイプ(B)ストレスに強い 植物全体の暮らしぶり3タイプ(C)かく乱に強い 雑草がかく乱に強い理由(1)空き地を探し出す オニタビラコ/コセンダングサ 雑草かかく乱に強い理由(2)自分だけで繁殖できる ツユクサ/オシロイバナ 雑草がかく乱に強い理由(3)土の中で種子を眠らせる トキワハゼ/ヒメオドリコソウ/マメグンバイナズナ 雑草がかく乱に強い理由(4)1年サイクルが多い ちょっとひとやすみ タンポポのお話 カントウタンポポ/セイヨウタンポポ/シナノタンポポ/雑種タンポポ column 冬に枯れない理由は葉のつき方にあり ブタナ
part 2 子孫を増やす巧みな作戦
受粉作戦 昆虫を呼ぶ工夫 ホトトギス 受粉作戦 風で花粉を飛ばす ススキ 受粉作戦 頭花で効率よく受粉 ノハラアザミ/キクイモ 受粉作戦 おしべとめしべの位置をずらす サクラソウ 受粉作戦 成熟する時期をずらす キキョウ/ヤナギラン 受粉作戦 自分の花粉で受精 キキョウソウ 種子を広げる作戦 風で種子を飛ばす ガマ 種子を広げる作戦 動物を利用する タケニグサ 種子を広げる作戦 自力ではじき飛ばす ツリフネソウ 自分の一部を増やす作戦 体の一部で増える ヒガンバナ 自分の一部を増やす作戦 受精なしで実を結ぶ シロバナタンポポ ちょっとひとやすみ 外来種はどうやって入ってきたの? セイタカアワダチソウ/ヒメツルソバ/オオオナモミ/オカトラノオ/クズ 子孫を増やす巧みな作戦[まとめ] アイコン一覧
part 3 知恵としくみで生き残る雑草たち
春をかざる オオバコ、ヘラオオバコ/オヘビイチゴ/カタバミ/キショウブ/キランソウ/クサノオウ/コモチマンネングサ/シロツメクサ、ムラサキツメクサ/チガヤ/トウダイグサ/ナズナ/ニワゼキショウ/ネジバナ/フキ/ホトケノザ/ヤセウツボ 夏をにぎわす イシミカワ/ガガイモ/カラスムギ/キンミズヒキ/ツタバウンラン/ドクダミ/ビロードモウズイカ/ヘクソカズラ/ムシトリナデシコ/ワルナスビ 秋に映える エノコログサ、キンエノコロ/キツネノマゴ/マルバルコウソウ/ミゾソバ/ヤブカラシ 冬に出会える ツワブキ/ノボロギク column 和名と学名 オオイヌノフグリ
おわりに
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保谷 彰彦 子供の科学編集部
2014
470
野草
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。