検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

窓から何が見えるか 

著者名 荻野 昌利/著
著者名ヨミ オギノ マサトシ
出版者 彩流社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架7233/232/1102760440一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101200514
書誌種別 図書
書名 窓から何が見えるか 
書名ヨミ マド カラ ナニ ガ ミエルカ
西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー
言語区分 日本語
著者名 荻野 昌利/著
著者名ヨミ オギノ マサトシ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2024.11
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-7791-3010-6
ISBN 4-7791-3010-6
数量 153p
大きさ 20cm
分類記号 723.3
件名 絵画-ヨーロッパ  
内容紹介 「窓」は西洋における「近代自我」の発達、「文化」の育成にいかなる影響を及ぼしたのか。窓が西洋の自我意識の誕生と発達の鍵を握っていることを、その時代を代表する特徴的な絵画を例に挙げて証明する。
著者紹介 横浜市生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。文学博士(名古屋大学)。南山大学名誉教授。著書に「暗黒への旅立ち」「さまよえる旅人たち」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田辺 聖子 田辺 聖子
2014
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。