検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会的ひきこもりと登校拒否・不登校 

著者名 石井 守/著
著者名ヨミ イシイ マモル
出版者 教育史料出版会
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A37142/170/2102628583一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100141665
書誌種別 図書
書名 社会的ひきこもりと登校拒否・不登校 
書名ヨミ シャカイテキ ヒキコモリ ト トウコウ キョヒ フトウコウ
支援者のこころで25年
言語区分 日本語
著者名 石井 守/著
著者名ヨミ イシイ マモル
出版地 [東京]
出版者 教育史料出版会
出版年月 2014.2
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-87652-526-3
ISBN 4-87652-526-3
数量 142p
大きさ 21cm
分類記号 371.42
件名 ひきこもり   不登校
内容紹介 不登校・ひきこもりの若者たちの相談・居場所づくり、就労支援をつづけてきた著者が、親・支援者は彼らにどう接すればよいかを自らの経験から綴る。親・支援者の手記、寄稿なども収録。
著者紹介 1938年サハリン(旧樺太)生まれ。公立中学校・高校教諭を経て、石井子どもと文化研究所を開設。2001年、社会福祉法人つむぎ福祉会を設立、理事長となる。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
371.42
ひきこもり 不登校
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。