検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリスの大学 

著者名 秦 由美子/著
著者名ヨミ ハダ ユミコ
出版者 東信堂
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架37723/4/1102375932一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100143203
書誌種別 図書
書名 イギリスの大学 
書名ヨミ イギリス ノ ダイガク
対位線の転位による質的転換
言語区分 日本語
著者名 秦 由美子/著
著者名ヨミ ハダ ユミコ
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年月 2014.2
本体価格 ¥5800
ISBN 978-4-7989-1215-8
ISBN 4-7989-1215-8
数量 13,406p
大きさ 22cm
分類記号 377.233
件名 大学-イギリス
注記 文献:p339〜371
内容紹介 社会的公正、財務政策、グローバル化等多様な要因に基づく英国高等教育一元化の全てを詳細に考察しつつ、同時に大学の多様化と質の問題はじめ現代大学の普遍的問題群を活写する。
目次タイトル 序章
1.本書の目的 2.先行研究における議論 3.准大学高等教育機関の存在と一元化 4.課題の設定 5.本書の構成 6.本書で用いたデータと資料および用語について
第Ⅰ部 歴史的、政策的考察
第1章 一元化以前の高等教育機関の類別的考察
1.はじめに 2.連合王国における高等教育 3.一元化以前の大学 4.一元化以前の准大学高等教育機関 5.結語
第2章 高等教育の一元化に至る政策の変遷
1.はじめに 2.高等教育における二元構造 3.サッチャー保守党政権確立に至る経緯 4.一元化に至る高等教育政策 5.高等教育の一元化 6.一元化以降の高等教育機関 7.結語
第Ⅱ部 実証的考察
第3章 一元化以降の大学進学者の質の変化
1.はじめに 2.一元化以前の高等教育制度の特質 3.初等・中等教育と高等教育との接続 4.高等教育人口の量的拡大 5.大学進学者の質の変化 6.初等、中等、高等教育の不連続性 7.結語
第4章 一元化以降の学位の質と制度の変化
1.はじめに 2.学位授与権 3.学位・課程の多様化 4.学位制度面での変化 5.結語
第5章 一元化以前の補助金配分機関の役割と政策
1.はじめに 2.背景 3.一元化以前の財政配分機関 4.高等教育財政に関する政策決定の背景 5.結語
第6章 一元化以降の大学における財務と財務政策
1.はじめに 2.高等教育拡大による一元化と公的財源のあり方 3.学部学生の収入および支出 4.大学の財務 5.結語
第7章 大学の管理運営と組織文化
1.はじめに 2.大学の自治 3.大学を支える公的財源 4.結語
第8章 対位線の転位による質的転換
1.はじめに 2.新たな大学分類 3.学生の多様性と質の実証的分析 4.学生の多様性と質が大学に与える影響 5.学生は大学に何を望むのか 6.結語
終章
1.各章の論点 2.四つの課題で導き出されたこと 3.一元化後の新・旧大学の変化 4.高等教育史の中での一元化の意義 5.本書のまとめ 6.今後の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。