検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピエール・ベール関連資料集 2[下]

著者名 野沢 協/編訳
著者名ヨミ ノザワ キョウ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1352/16/2-20106446549一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100144762
書誌種別 図書
書名 ピエール・ベール関連資料集 2[下]
巻次(漢字) 2[下]
書名ヨミ ピエール ベール カンレン シリョウシュウ
各巻書名 寛容論争集成
言語区分 日本語
著者名 野沢 協/編訳
著者名ヨミ ノザワ キョウ
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.2
本体価格 ¥25000
ISBN 978-4-588-12030-5
ISBN 4-588-12030-5
数量 13,1030p
大きさ 22cm
分類記号 135.2
個人件名 Bayle Pierre
内容紹介 17世紀、迫害や狂信を徹底批判し、信教の自由を擁護することで啓蒙の世紀に先駆けた思想家ベールに関連した資料を集成。2は、寛容をめぐってベールの周囲で闘わされた政治・神学的論争の代表的著作を収録する。
著者紹介 1930年鎌倉市生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学教授、駒沢大学教授を務める。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ソッツィーニ主義一覧 ピエール・ジュリュー/著
2 『ソッツィーニ主義一覧』についての意見 イザーク・ジャクロ/著
3 寛容の正しい限界 ジャック・フィリポ/著
4 良心の権利についての考察 エリ・ソーラン/著
5 プーフェンドルフ『自然法・万民法』の仏訳に付した「訳者序文」-抄 ジャン・バルベラック/著
6 『教父道徳論』-抄 ジャン・バルベラック/著
7 十七世紀における「寛容」のフランス人先駆者たち フランク・ピュオー/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野沢 協
2014
135.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。