タイトルコード |
1000100144919 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
なぜ?どうして?もっとかがくのお話 1年生 |
巻次(漢字) |
1年生 |
書名ヨミ |
ナゼ ドウシテ モット カガク ノ オハナシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
森本 信也/監修
|
著者名ヨミ |
モリモト シンヤ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学研教育出版
学研マーケティング(発売)
|
出版年月 |
2014.2 |
本体価格 |
¥800 |
ISBN |
978-4-05-203907-2 |
ISBN |
4-05-203907-2 |
数量 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
404
|
件名 |
科学
|
学習件名 |
科学 人体 消化・吸収 おなら うんち 皮ふ かさぶた 歯みがき まつ毛 尾 汗 生物 いぬ(犬) ライオン きりん かば 口 さる(猿) シートン たんぽぽ さくらんぼ ちょう(蝶) かぶとむし 魚 鳥 卵 もち 食物 アイスクリーム ピーマン ボール 火 ゴム 地球 宇宙 空 海 雪 月 ガガーリン |
注記 |
増補改訂版のタイトル等:なぜ?どうして?かがくのぎもん 1年生(学研プラス 2020年刊) |
内容紹介 |
「どうしておなかがすくの?」「イヌはどうしてしっぽをふるの?」 科学の不思議に答える話を、からだ、生き物、身の回り・食べ物、地球と宇宙といったテーマごとに収録。シートン、ガガーリンの伝記なども掲載。 |
目次タイトル |
からだの お話 |
|
どうして おなかが すくの? どうして おならが 出るの? うんちは どうして くさいの? からだを こすると あかが 出るのは どうして? かさぶたは どうやって できるの? なぜ 歯を みがかないと いけないの? まつげは どうして あるの? 人間には どうして しっぽが ないの? |
|
かがくのびっくり |
|
からだの びっくり 大しゅうごう! からだの なぜ? どうして? ちょこっと からだの ウソ? ホント? クイズ |
|
生きものの お話(1) |
|
イヌは どうして しっぽを ふるの? ライオンの たてがみは なぜ あるの? キリンの 首は どうして ながいの? カバの 口は どうして 大きいの? サルの おしりは どうして 赤いの? |
|
かがくの でんき シートン |
|
かがくのびっくり |
|
どうぶつ いちばん 大しゅうごう! 生きものの なぜ? どうして? (1) ちょこっと 生きものの ウソ? ホント? クイズ (1) |
|
生きものの お話(2) |
|
タンポポの たねは どうして とぶの? サクラの 花から サクランボが できるの? チョウは どうして 花に あつまるの? カブトムシに つのが あるのは どうして? さかなは なぜ 水の 中でも ずっと 目を あけて いるの? とりは どうして 空を とべるの? かって きた たまごを あたためても ひよこが 生まれないのは どうして? |
|
かがくのびっくり |
|
しょくぶつ いちばん 大しゅうごう! 生きものの なぜ? どうして? (2) ちょこっと 生きものの ウソ? ホント? クイズ (2) |
|
みの まわり・たべものの お話 |
|
おもちを やくと ぷくっと ふくらむのは なぜ? アイスは どうして、こおって いるのに やわらかいの? ピーマンは なぜ にがいの? ボールが はずむのは どうして? 火が あついのは どうして? ゴムは どうして のびちぢみ するの? |
|
かがくのびっくり |
|
くさい たべもの 大しゅうごう! みの まわり・たべものの なぜ? どうして? ちょこっと みの まわり・たべものの ウソ? ホント? クイズ |
|
ちきゅうと うちゅうの お話 |
|
空は どうして 青いの? うみの 中は どんな いろなの? ゆきは どうして ふるの? 月は どうして かたちが かわるの? |
|
かがくの でんき ガガーリン |
|
かがくのびっくり |
|
しぜんの いちばん 大しゅうごう! ちきゅうと うちゅうの なぜ? どうして? ちょこっと ちきゅうと うちゅうの ウソ? ホント? クイズ |
|
おうちの方へ |