検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一休さんの道 下

著者名 川口 松太郎/[著]
著者名ヨミ カワグチ マツタロウ
出版者 講談社
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL9136/KA92/29100602446一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000494397
書誌種別 図書
書名 一休さんの道 下
巻次(漢字)
書名ヨミ イッキュウ サン ノ ミチ
叢書名 講談社文庫
言語区分 日本語
著者名 川口 松太郎/[著]
著者名ヨミ カワグチ マツタロウ
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 1990.12
本体価格 ¥524
ISBN 4-06-184818-6
数量 357p
大きさ 15cm
分類記号 913.6



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 日本古代給与制の成立と展開
2 第一章 律令俸禄制と賜禄儀
3 第二章 賜禄儀の参加者をめぐって
4 第三章 禄令1給季禄条と古代官僚制
5 付論1 馬料の性格についての覚書
6 付論2 唐代職事官に対する給禄基準をめぐる覚書
7 第Ⅱ部 日本古代給与制と皇親
8 第一章 長屋王家木簡と食封制
9 第二章 皇親時服料とその変遷
10 第三章 皇親給禄の諸問題
11 第Ⅲ部 日本古代給与制における饗宴と禄
12 第一章 『延喜式』からみた節会と節禄
13 第二章 大臣大饗と親王
14 第三章 大臣大饗管見
15 第Ⅳ部 日本古代給与制の変容
16 第一章 平安時代の給与制と位禄
17 第二章 古代・中世貴族の給与制変貌観
18 終章 まとめと課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
393.21
国防-法令
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。