検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

展示する人類学 

著者名 高倉 浩樹/編
著者名ヨミ タカクラ ヒロキ
出版者 昭和堂
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架38904/71/2102678585一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100236457
書誌種別 図書
書名 展示する人類学 
書名ヨミ テンジ スル ジンルイガク
日本と異文化をつなぐ対話
叢書名 東北アジア研究専書
言語区分 日本語
著者名 高倉 浩樹/編
著者名ヨミ タカクラ ヒロキ
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年月 2015.1
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8122-1419-0
ISBN 4-8122-1419-0
数量 11,246,9p
大きさ 22cm
分類記号 389.04
件名 文化人類学   展示
内容紹介 街やフィールドに出ての展示、映像作品の製作、調査地の人々を招待しての民族芸能の公演…。そこには、人と人がつながりあう未知のフィールドが広がっていた。新しい形での研究成果のアウトリーチを実践した人類学者達の記録。
著者紹介 東北大学東北アジア研究センター教授。仕事領域は社会人類学、ロシア・シベリア研究。著書に「極北の牧畜民サハ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 高倉 浩樹/著
2 地域資源をめぐる対話 落合 雪野/著
3 動物遺骸をめぐる対話 山口 未花子/著
4 展示品をめぐる対話 水谷 裕佳/著
5 博物館をめぐる対話 伊藤 敦規/著
6 音声資料をめぐる対話 久保田 亮/著
7 映像作品をめぐる対話 山崎 幸治/著
8 写真資料をめぐる対話 高倉 浩樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
611.99
農村衛生
毎日出版文化賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。