検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロマ生きている炎 

著者名 ロナルド・リー/著
著者名ヨミ ロナルド リー
出版者 彩流社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A936/リロ 1/2102636128一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100155395
書誌種別 図書
書名 ロマ生きている炎 
書名ヨミ ロマ イキテ イル ホノオ
少数民族の暮らしと言語
言語区分 日本語
著者名 ロナルド・リー/著   金子 マーティン/訳
著者名ヨミ ロナルド リー カネコ マーティン
著者名原綴 Lee Ronald
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2014.4
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7791-1995-8
ISBN 4-7791-1995-8
数量 397p
大きさ 19cm
分類記号 936
件名 ロマ
注記 原タイトル:E zhivindi yag
注記 文献:p396〜397
内容紹介 どん底の貧困、教育や就職の不平等…。悲惨な状況の中で、激しく踊り、歌い、固い絆で結ばれたロマ民族が自分たちの言語を残そうと編纂したロマニ語辞典ができるまで。実在するロマの人生を描く、セミ・ドキュメンタリー。
著者紹介 1934年カナダ生まれ。トロントのロマ共同体センター名誉会長。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
936
ロマ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。