蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安全につかえる!理科実験・観察の器具図鑑
|
著者名 |
横山 正/監修
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ タダシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J407/アン/ | 0600509734 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100159340 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
安全につかえる!理科実験・観察の器具図鑑 |
書名ヨミ |
アンゼン ニ ツカエル リカ ジッケン カンサツ ノ キグ ズカン |
|
実験・観察の器具140種以上紹介! |
叢書名 |
もっと知りたい!図鑑
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
横山 正/監修
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ タダシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.4 |
本体価格 |
¥4900 |
ISBN |
978-4-591-13791-8 |
ISBN |
4-591-13791-8 |
数量 |
191p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
407
|
件名 |
実験機械・器具
|
学習件名 |
実験器具 理科実験 燃焼 ランプ ガス器具 アルコール マッチ ろうそく ガラス びん ピペット 試験管 医療機器 ビーカー フラスコ シャーレ メスシリンダー ろ過 計測 温度計 気体 天びん はかり 百葉箱 風 方位磁針 脈拍 単位 磁石 電気 乾電池 電流 太陽電池 コンデンサー 蓄電池 テスター 電磁石 電熱線 電線 発光ダイオード 発電機 電球 モーター 発電所 電圧 電気抵抗 自然観察 解剖 顕微鏡 星座早見 双眼鏡 望遠鏡 プレパラート ルーペ 化学薬品 金属 アルミニウム アンモニア 塩酸 過酸化水素 ミョウバン 指示薬 水質 水酸化ナトリウム 鉄 石灰 銅 ほう酸 めがね 薬 ヨウ素 リトマス試験紙 |
内容紹介 |
ビーカーから顕微鏡まで、小学校の理科の授業で実験に使う実験・観察器具140点以上を写真やイラストで紹介。器具の使い方、しまい方、安全に使用するための注意点が分かります。見返しに昔の実験・観察器具も掲載。 |
目次タイトル |
監修のことば |
|
この本のつかい方 |
|
第1章 加熱器具関係 |
|
●アルコールランプ ●ガスバーナー ●金属球膨張試験器 ●三脚・金網 三角架 ●実験用ガスコンロ ●スタンド ●燃焼さじ ●燃料用アルコール ●マッチ・ガスマッチ ●ろうそく |
|
第2章 ガラス器具関係 |
|
●ガラス管 ●ガラスびん ●ガラス棒 ●こまごめピペット スポイト ビュレット マイクロピペット ●ゴム栓 ●試験管 ●注射器 ●ビーカー ●ビニル管・ゴム管 ピンチコック ●フラスコ ●ペトリ皿 蒸発皿 ●メスシリンダー メスフラスコ ●ろうと・ろ紙・ろうと台 ◆いろいろなガラス器具 ◆ビーカーができるまで |
|
第3章 測定器具関係 |
|
●温度計(アルコール温度計) 放射温度計 デジタル温度計 ワイヤレス温度計 デジタルサーモテープ 水銀温度計 ●気体検知管式測定器 ●気体センサー ●示温インク・示温テープ ●自記温度計(記録温度計) ●聴診器 心音マイク ●てんびん ●はかり ●百葉箱 気圧計 乾湿計 最高最低温度計 ●風向・風速計 ●方位磁針 ●脈拍計 ◆いろいろな単位 |
|
第4章 電気・磁石関係 |
|
●乾電池 電源装置 ●検流計 ●光電池 ●コンデンサー ●磁石 ●充電式電池(充電池) ●テスター デジタルテスター ●電磁石 磁化用コイル ●電熱線 発熱実験機 電熱器 発熱比較用電熱線 ●電流計 ●導線 ●発光ダイオード ●発電機(手回し発電機) ●豆電球 ●モーター ◆電気をつくるところ 発電所 ◆電流、電圧、抵抗って何? |
|
第5章 観察器具関係 |
|
●解剖器具 ●顕微鏡 顕微鏡光源装置 ●しゃ光板 太陽望遠鏡 ●星座早見盤 ●双眼鏡 フィールドスコープ ●天体望遠鏡 ●プレパラート ●虫眼鏡(ルーペ) ◆顕微鏡で見る、ふしぎな世界 |
|
第6章 薬品・金属関係 |
|
●アルミニウム ●アンモニア水 ●塩酸 ●過酸化水素水 ●カリウムミョウバン ●簡易水質検査試薬 ●水酸化ナトリウム ●スチールウール ●石灰水 ●銅 ●二酸化マンガン ●乳鉢・乳棒 ●BTB溶液 ●ホウ酸 ●保護眼鏡(安全眼鏡) ●薬包紙・薬さじ ●ヨウ素液 ●リトマス試験紙 ◆いろいろな指示薬 |
|
さくいん |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
注意と意欲の神経機構
日本高次脳機能障…
重力の虹上
トマス・ピンチョ…
民事交通訴訟における過失相殺率の認…
東京地裁民事交通…
呼吸を科学する : 息の長い話
西野 卓/著
人口回復 : 出生率1.8を実現す…
岩田 一政/編,…
ハンガリーたっぷりあそび就学を見通…
サライ美奈/著,…
おばけのたんけん
西平 あかね/さ…
学習する学校 : 子ども・教員・親…
ピーター・M.セ…
エネルギー危機のサバイバル : …2
金 政郁/文,韓…
エネルギー危機のサバイバル : …1
金 政郁/文,韓…
しゅっぱつしんこう!
山本 忠敬/さく
心理療法家の言葉の技術 : 治療的…
ポール・L.ワク…
日本ののりもの大図鑑1208
中世ヨーロッパ生活誌
ロベール・ドロー…
植物世界のサバイバル : 生き残…1
スウィートファク…
竜巻のサバイバル : 生き残り作戦
リメ/文,韓 賢…
日本の野鳥 : 写真検索
叶内 拓哉/写真…
植物世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
二番目の悪者
林 木林/作,庄…
おめんです2
いしかわ こうじ…
いろいろいろのほん
エルヴェ・テュレ…
台風のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,鄭…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
<子どもとファンタジー>コレクシ…5
河合 隼雄/著,…
おやおや、おやさい
石津 ちひろ/文…
九十歳のつぶやき
大野 英子/著
植物アロマサイエンスの最前線 : …
有村 源一郎/著…
ヒマラヤのサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,鄭…
サンドイッチサンドイッチ
小西 英子/さく
小型エアコンの取扱いと修理実用マニ…
山村 和司/共著…
「阿房列車」の時代と鉄道
和田 洋/著
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ
工藤 ノリコ/著
美術の日本近現代史 : 制度・言説…
北澤 憲昭/編集…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
焼きいも事典 : 美味しさ◎栄養◎…
いも類振興会/編…
図解すぐに使える工場レイアウト改善…
田村 孝文/著,…
宮沢賢治のオノマトペ集
宮沢 賢治/著,…
パトカーぱとくん
渡辺 茂男/さく…
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
前へ
次へ
前のページへ