蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 49375/36/ | 1102469888 | 一般 | 返却回送中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100491248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認知症のパーソンセンタードケア |
書名ヨミ |
ニンチショウ ノ パーソン センタード ケア |
|
新しいケアの文化へ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
トム・キットウッド/著
高橋 誠一/訳
|
著者名ヨミ |
トム キットウッド タカハシ セイイチ |
著者名原綴 |
Kitwood Tom |
出版地 |
京都 |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2017.4 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-86342-207-0 |
ISBN |
4-86342-207-0 |
数量 |
9,267p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.758
|
件名 |
認知症
|
注記 |
原タイトル:Dementia reconsidered |
注記 |
筒井書房 2005年刊の加筆・修正 |
注記 |
文献:p247〜259 |
内容紹介 |
これまでの「医学モデル」に基づいた認知症の見方を徹底的に再検討し、認知症の人の立場に立った「その人らしさ」を尊重するケア、「パーソンセンタードケア」の実践を理論的に明らかにする。 |
著者紹介 |
1937年イギリス生まれ。ブラッドフォード大学で修士号を取得。同大学アロイス・アルツハイマー老年心理学教授。イギリスの認知症ケアの研究に貢献。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ