検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

霊巌夜話を知る 

著者名 大道寺 友山/著
著者名ヨミ ダイドウジ ユウザン
出版者 教育評論社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9145/30/2102638810一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100160219
書誌種別 図書
書名 霊巌夜話を知る 
書名ヨミ レイガン ヤワ オ シル
言語区分 日本語
著者名 大道寺 友山/著   大道寺 弘義/現代語訳
著者名ヨミ ダイドウジ ユウザン ダイドウジ ヒロヨシ
出版地 東京
出版者 教育評論社
出版年月 2014.4
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-905706-82-3
ISBN 4-905706-82-3
数量 350p
大きさ 19cm
分類記号 914.5
内容紹介 兵法の専門家として世に知られる大道寺友山が問答形式で、江戸城の開設、徳川氏や諸大名と家臣などの逸話、寺社の縁起、江戸市中の風俗の変遷等を叙述した「霊巌夜話」の現代語訳。人物を中心とした註も付す。
著者紹介 1639〜1730年。越後国生まれ。小幡景憲らに甲州流軍学を学び、山鹿素行からは兵法の奥義を伝授される。会津藩松平正容の臣籍に列せられた後、福井藩松平吉邦に召し抱えられる。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
914.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。