検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究 

著者名 市川 桃子/編著
著者名ヨミ イチカワ モモコ
出版者 汲古書院
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9196/45/2102728515一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100268298
書誌種別 図書
書名 幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究 
書名ヨミ バクマツ カンシジン スギウラ マコト バイタン シショウ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 市川 桃子/編著
著者名ヨミ イチカワ モモコ
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版年月 2015.2
本体価格 ¥13000
ISBN 978-4-7629-3617-3
ISBN 4-7629-3617-3
数量 19,608,7p
大きさ 22cm
分類記号 919.6
件名 梅潭詩鈔
個人件名 杉浦 梅潭
資料種別 複合媒体資料
付属資料 DVD-ROM(1枚 12cm)
注記 布装
内容紹介 江戸幕府の旗本であり、明治政府の官僚としても活躍した杉浦誠。漢詩人として知られる彼の作品を「晩翠書屋詩稿」「梅潭詩鈔」から採録し、訓読と訳および語釈を施して収録する。関連論考6本も掲載。
著者紹介 1949年生まれ。明海大学教授。博士(文学 東京大学)。著書に「中國古典詩における植物描寫の研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 枕中記
2 任氏伝
3 柳氏伝
4 李章武伝
5 人虎伝
6 霍小玉伝
7 南柯太守伝
8 謝小娥伝
9 李娃伝
10 長恨伝
11 鶯鶯伝
12 杜子春伝

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
801.1
文字
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。