検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

変動期の刑事法学 

著者名 斉藤 誠二/[ほか]編集
著者名ヨミ サイトウ セイジ
出版者 成文堂
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫326/H52/19101212196一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000573293
書誌種別 図書
書名 変動期の刑事法学 
書名ヨミ ヘンドウキ ノ ケイジホウガク
森下忠先生古稀祝賀 上巻
言語区分 日本語
著者名 斉藤 誠二/[ほか]編集
著者名ヨミ サイトウ セイジ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 1995.7
本体価格 ¥12000
ISBN 4-7923-1361-9
数量 547p
大きさ 22cm
分類記号 326.04
件名 刑事法
個人件名 森下 忠
内容紹介 森下忠氏の古稀を記念し、刑法の研究者38名が様々な角度から研究した、その成果をまとめた論文集、上巻。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ベッカリーアにおける「人格」論 中村 喜美郎/著
2 フリードリヒシュペーの「犯罪の警告」 武田 紀夫/著
3 オルトランの刑法学 江口 三角/著
4 藤木刑法学について 内田 博文/著
5 遍在主義と共犯 香川 達夫/著
6 結果の帰属と因果関係 吉岡 一男/著
7 未必の故意に関する若干の考察 伊藤 寧/著
8 保障人義務の理論的根拠 神山 敏雄/著
9 正当防衛と第三者 斉藤 誠二/著
10 誤想防衛についての一考察 立石 二六/著
11 緊急避難における危難の現在性について 大嶋 一泰/著
12 特別義務者と緊急避難 小田 直樹/著
13 職権濫用罪に関する覚書 中森 喜彦/著
14 薬物犯罪対策としてのマネー・ロンダリング罪 丸山 雅夫/著
15 ヴィンフリート・ハッセマーの裁判論の批判的検討 小野坂 弘/著
16 当事者能力について 筑間 正泰/著
17 両罰規定をめぐる訴訟法上の諸問題 臼井 滋夫/著
18 公判廷における被告人と弁護人の自由・秘密の防御活動 渡辺 修/著
19 代用監獄からの移監 石川 才顕/著
20 コモン・ローにおける証拠開示 藤永 幸治/著
21 ミランダ違反供述と人身保護令状による救済 小早川 義則/著
22 アメリカ合衆国の量刑手続 岡部 泰昌/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
027.5
雑誌-書誌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。