蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 1923/11/ | 2102028473 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001736427 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西欧中世の社会と教会 |
書名ヨミ |
セイオウ チュウセイ ノ シャカイ ト キョウカイ |
|
教会史から中世を読む |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
R.W.サザーン/[著]
上條 敏子/訳
|
著者名ヨミ |
R W サザーン カミジョウ トシコ |
著者名原綴 |
Southern Richard William |
出版地 |
東京 |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2007.4 |
本体価格 |
¥4800 |
ISBN |
978-4-89694-888-2 |
ISBN |
4-89694-888-2 |
数量 |
12,423,49p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
192.3
|
件名 |
キリスト教-ヨーロッパ
キリスト教-教会-歴史
西洋史-中世
|
注記 |
原タイトル:Western society and the church in the Middle Ages |
注記 |
R・W・サザーン主要業績一覧:巻末p44~49 |
内容紹介 |
中世、教会と社会はひとつであった-。修道会各派の盛衰と宗教運動の興隆を描くなど、教皇を頂点とした教会諸組織の変容の過程を社会変動との関わりにおいて鮮やかに浮き彫りにし、教会史に社会史の地平を拓く書。 |
著者紹介 |
1912~2001年。ニューキャッスル・アポン・タイン生まれ。イギリスの中世史家。オックスフォード大学チチリ講座教授、王立歴史学協会長等を歴任。著書に「中世の形成」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ