検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ?どうして?もっと科学のお話 3年生

著者名 森本 信也/監修
著者名ヨミ モリモト シンヤ
出版者 学研教育出版
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J404/ナセ/30600503786児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100173554
書誌種別 図書(児童)
書名 なぜ?どうして?もっと科学のお話 3年生
巻次(漢字) 3年生
書名ヨミ ナゼ ドウシテ モット カガク ノ オハナシ
言語区分 日本語
著者名 森本 信也/監修
著者名ヨミ モリモト シンヤ
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2014.5
本体価格 ¥800
ISBN 978-4-05-203909-6
ISBN 4-05-203909-6
数量 175p
大きさ 21cm
分類記号 404
件名 科学
学習件名 科学 人体 赤ちゃん だ液 のど 目 感覚 睡眠 足 体温 生物 いぬ(犬) ねこ やぎ らっこ しか(鹿) ほっきょくぐま いるか ちょう(蝶) 変態(生物) さなぎ せみ にわとり うなぎ うみがめ たつのおとしご 紅葉 年輪 牧野/富太郎 パンケーキ 水 油 炭素 みかん(蜜柑) バナナ 洋服 ジェットコースター トンネル 音 ろうそく 自転車 地球 宇宙 方位磁針 土星 流氷 深海 梅雨 土 地球の公転 冬 雲 コペルニクス
内容紹介 「どうして夜ねむくなるの?」「イヌはどのくらい鼻がよいの?」「梅雨に雨が多いのはなぜ?」 科学の不思議に答える話を、からだ、生き物、食べ物・身近な物、地球と宇宙といったテーマごとに収録。クイズや伝記も掲載。
目次タイトル からだのお話
なぜ赤ちゃんは、いつもよだれを出しているの? 「のどちんこ」に役目はあるの? どうして、まばたきをするの? 人にくすぐられると、どうしてくすぐったいの? どうして、夜ねむくなるの? 土ふまずは、何のためにあるの? 風がふくと、すずしく感じるのはなぜ?
科学のびっくり
からだのなぜ? どうして? ちょこっと からだのウソ? ホント? クイズ
生き物のお話(1)
イヌは、どのくらい鼻がよいの? ネコは、どうしてせまいところがすきなの? ヤギは、どうして紙を食べるの? ラッコは、どうして前あしをむねにのせているの? シカのふんが丸いのはなぜ? シロクマは、どうして寒いところでくらせるの? イルカ同士でおしゃべりできるって、本当?
科学のびっくり
生き物のなぜ? どうして? (1) ちょこっと 生き物のウソ? ホント? クイズ (1)
生き物のお話(2)
チョウの幼虫は、どうしてさなぎになるの? セミは、どうしておしっこをかけるの? ニワトリは、なぜ飛べないの? デンキウナギは、なぜ電気をつくるの? ウミガメがなみだを流すって、本当? タツノオトシゴって、魚なの? どうして、秋になると紅葉するの? 切りかぶの切り口には、どうして輪がたくさんあるの?
科学の伝記 牧野富太郎
科学のびっくり
生き物のなぜ? どうして? (2) ちょこっと 生き物のウソ? ホント? クイズ (2)
食べ物・身近な物のお話
ホットケーキをやくと、なぜプツプツとあわが出るの? 水と油がまざらないのはどうして? 食べ物がこげると黒くなるのはなぜ? かんづめのミカンは、どうやってふくろをむいているの? バナナの皮にできる黒いはん点は何? 洋服にしわができるのはなぜ? ジェットコースターは、どうしてさかさになっても落ちないの? トンネルの中で音がひびくのはなぜ? ろうそくのしんは、どうしてゆっくりもえるの? どうして自転車は、走っているとたおれないの?
科学のびっくり
食べ物・身近な物のなぜ? どうして? ちょこっと 食べ物・身近な物のウソ? ホント? クイズ
地球・うちゅうのお話
方位磁石のはりは、どうして北を指すの? 土星の環は、どうなっているの? 流氷は、どこから流れてくるの? 深い海のそこって、どうなっているの? 梅雨に雨が多いのはなぜ? 土は、どうやってできたの? どうして、冬は暗くなるのが早いの? 雲にはどんな形があるの?
科学の伝記 コペルニクス
科学のびっくり
地球・うちゅうのなぜ? どうして? ちょこっと 地球・うちゅうのウソ? ホント? クイズ
おうちの方へ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
404
科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。