検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北垣国道の生涯と龍馬の影 

著者名 北国 諒星/著
著者名ヨミ ホッコク リョウセイ
出版者 北海道出版企画センター
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2891/キク 2/2102650950一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100184502
書誌種別 図書
書名 北垣国道の生涯と龍馬の影 
書名ヨミ キタガキ クニミチ ノ ショウガイ ト リョウマ ノ カゲ
戊辰戦争・北海道開拓・京都復興に足跡
言語区分 日本語
著者名 北国 諒星/著
著者名ヨミ ホッコク リョウセイ
出版地 札幌
出版者 北海道出版企画センター
出版年月 2014.6
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-8328-1404-2
ISBN 4-8328-1404-2
数量 226p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
個人件名 北垣 国道
注記 北垣国道年表:p216〜223 文献:p224〜226
内容紹介 幕末に勤皇の志士たちと広く交流し、明治維新後は優れた業績を遺した北垣国道。その意外な経歴、とくに戊辰戦争・北海道開拓・京都復興での活躍ぶり、人柄、取り巻く人間模様などを紹介する。
著者紹介 1943年福井県生まれ。金沢大学法文卒。歴史作家・開拓史研究家。「趣味の歴史(開拓史)講座」主宰。一道塾長。北海道ノンフィクション大賞受賞。著書に「幕末維新えぞ地異聞」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。