蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
葉実木のかたちで調べる樹木の名前大事典
|
著者名 |
近田 文弘/著
|
著者名ヨミ |
コンタ フミヒロ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J653/コフ/ | 0600502475 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100145230 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
葉実木のかたちで調べる樹木の名前大事典 |
書名ヨミ |
ハ ミ キ ノ カタチ デ シラベル ジュモク ノ ナマエ ダイジテン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
近田 文弘/著
とうど やよい/絵
|
著者名ヨミ |
コンタ フミヒロ トウド ヤヨイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2014.2 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
978-4-7743-2219-3 |
ISBN |
4-7743-2219-3 |
数量 |
159p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
653.2
|
件名 |
樹木
|
学習件名 |
実 植物の形態 樹木 葉 かし(樫) しい(椎) さくら やまもも えのき びわ(枇杷) くわ(桑) ピラカンサ またたび つばき(椿) さざんか ぬるで とちのき けやき あせび ゆずりは ぐみ たぶのき もちのき あけび たいさんぼく つつじ ろうばい みずき うめ えごのき たらのき くすのき やまぼうし はなみずき しらかば きり(桐) イチジク かえで やまぶどう ふさざくら かつら(桂) いちょう(銀杏) しゅろ ポプラ そてつ いぬまき やなぎ きょうちくとう もみ(樅) まつ(松) ひのき ひば まさき あじさい くちなし やどりぎ なんてん(南天) みつまた はないかだ くさぎ やまぶき やつで |
内容紹介 |
「葉の形」「果実の型」「樹高」「樹形」を手がかりに、木の名前を調べることができる大事典。身のまわりにある樹木146種を収録し、葉・果実・樹形・花を細密な絵で表現する。 |
著者紹介 |
新潟県生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程植物学専攻修了。日本海岸林学会評議員。著書に「海岸林が消える?!」「皇居吹上御苑、東御苑の四季」「皇居東御苑の草木図鑑」など。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
もくじ |
|
この本にのっている樹木名(146種) |
|
この本の使い方 |
|
葉、果実、花のサイズと植物用語 |
|
4つの手がかりと「型」 |
|
(1)葉の形 (2)果実(実)の型 (3)樹高(木の高さ) (4)樹形(木の形) |
|
4つの手がかりで調べよう |
|
●「葉」の形で調べる ●「果実」の型で調べる ●「樹高」・「樹形」で調べる |
|
手がかりからわかる樹木の名前 |
|
高木 |
|
葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→どんぐり型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 シラカシ、ウバメガシ、イチイガシ、アラカシ、ウラジロガシ、スダジイ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→どんぐり型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 コナラ、クヌギ、カシワ、クリ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 ムラサキシキブ、カナメモチ、オニグルミ、ナナカマド、ムクノキ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ソメイヨシノ、イヌツゲ、ゴンズイ、ヤマモモ、エノキ、ビワ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 クワ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→はなたば型 トキワサンザシ、サンゴジュ、ニワトコ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→つる型 マタタビ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 ヤブツバキ、サザンカ、クマシデ、リョウブ、ヌルデ、トチノキ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ケヤキ、マユミ、カラスザンショウ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 キブシ、アセビ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高本 樹形→はなたば型 ニシキウツギ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→どんぐり型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 アカガシ、マテバシイ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 クロガネモチ、サカキ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ユズリハ、シロダモ、ヤブニッケイ、ウンシュウミカン、キンモクセイ、トウグミ、カキノキ、ザクロ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・まる型 タブノキ、モチノキ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→つる型 アケビ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 タイサンボク、ホオノキ、コブシ、シキミ、モッコク 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ヤマツツジ、ハゼノキ、ネムノキ、ニセアカシア、ニワウルシ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・まる型 エンジュ、サルスベリ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→はなたば型 ロウバイ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→つる型 テイカカズラ、フジ 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 ミズキ 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ウメ、カジノキ、イイギリ、エゴノキ、タラノキ 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・まる型 クスノキ、ヤマボウシ 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 ハナミズキ、ガジュマル、ガマズミ 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→はなたば型 トウネズミモチ、アブラチャン、オオカメノキ 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 シラカンバ 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 オオバヤシャブシ、マンサク、アカメガシワ、キリ 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 ナンキンハゼ 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 ハリギリ 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 カクレミノ 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 イチジク 葉の形→ほし型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 モミジバスズカケノキ、モミジバフウ、ユリノキ、アオギリ 葉の形→ほし型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 イロハカエデ 葉の形→まる型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ヤブデマリ 葉の形→まる型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→つる型 ヤマブドウ 葉の形→まる型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 フサザクラ、カツラ 葉の形→おうぎ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 イチョウ 葉の形→おうぎ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→かざぐるま型 シュロ 葉の形→さんかく型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→かさ型 ポプラ 葉の形→ほそなが型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→かざぐるま型 ソテツ 葉の形→ほそなが型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→かさ型 イヌマキ 葉の形→ほそなが型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 シダレヤナギ 葉の形→ほそなが型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→はなたば型 キョウチクトウ 葉の形→ほそなが型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→かさ型 モミ、カラマツ、メタセコイヤ 葉の形→はり型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 アカマツ 葉の形→はり型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 クロマツ 葉の形→はり型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→かさ型 ヒマラヤスギ、スギ 葉の形→うろこ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 ビャクシン 葉の形→うろこ型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 ヒノキ 葉の形→うろこ型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→かさ型 アスナロ |
|
低木 |
|
葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 シャリンバイ、マンリョウ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 マサキ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・かわり型 ヒメコウゾ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→はなたば型 アオキ、センリョウ、ノイバラ、ボケ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ドウダンツツジ、ユキヤナギ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・かわり型 サンショウ、ニシキギ 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→はなたば型 ガクアジサイ、ウツギ、ネコヤナギ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 クチナシ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 イヌビワ、ジンチョウゲ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・まる型 ヤドリギ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→はなたば型 ナンテン、クロモジ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 トベラ 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 ミツマタ 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→はなたば型 ハナイカダ、クサギ 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→はなたば型 ヤマブキ 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 ヤツデ 葉の形→ほし型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→はなたば型 フヨウ、ムクゲ |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
注意と意欲の神経機構
日本高次脳機能障…
重力の虹上
トマス・ピンチョ…
民事交通訴訟における過失相殺率の認…
東京地裁民事交通…
呼吸を科学する : 息の長い話
西野 卓/著
人口回復 : 出生率1.8を実現す…
岩田 一政/編,…
ハンガリーたっぷりあそび就学を見通…
サライ美奈/著,…
おばけのたんけん
西平 あかね/さ…
学習する学校 : 子ども・教員・親…
ピーター・M.セ…
エネルギー危機のサバイバル : …2
金 政郁/文,韓…
エネルギー危機のサバイバル : …1
金 政郁/文,韓…
しゅっぱつしんこう!
山本 忠敬/さく
心理療法家の言葉の技術 : 治療的…
ポール・L.ワク…
日本ののりもの大図鑑1208
中世ヨーロッパ生活誌
ロベール・ドロー…
植物世界のサバイバル : 生き残…1
スウィートファク…
竜巻のサバイバル : 生き残り作戦
リメ/文,韓 賢…
日本の野鳥 : 写真検索
叶内 拓哉/写真…
植物世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
二番目の悪者
林 木林/作,庄…
おめんです2
いしかわ こうじ…
いろいろいろのほん
エルヴェ・テュレ…
台風のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,鄭…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
<子どもとファンタジー>コレクシ…5
河合 隼雄/著,…
おやおや、おやさい
石津 ちひろ/文…
九十歳のつぶやき
大野 英子/著
植物アロマサイエンスの最前線 : …
有村 源一郎/著…
ヒマラヤのサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,鄭…
サンドイッチサンドイッチ
小西 英子/さく
小型エアコンの取扱いと修理実用マニ…
山村 和司/共著…
「阿房列車」の時代と鉄道
和田 洋/著
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ
工藤 ノリコ/著
美術の日本近現代史 : 制度・言説…
北澤 憲昭/編集…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
焼きいも事典 : 美味しさ◎栄養◎…
いも類振興会/編…
図解すぐに使える工場レイアウト改善…
田村 孝文/著,…
宮沢賢治のオノマトペ集
宮沢 賢治/著,…
パトカーぱとくん
渡辺 茂男/さく…
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
前へ
次へ
前のページへ