検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代哲学の根本問題 

著者名 K.リーゼンフーバー/著
著者名ヨミ K リーゼンフーバー
出版者 知泉書館
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架133/26/0106474015一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100188237
書誌種別 図書
書名 近代哲学の根本問題 
書名ヨミ キンダイ テツガク ノ コンポン モンダイ
叢書名 上智大学中世思想研究所中世研究叢書
言語区分 日本語
著者名 K.リーゼンフーバー/著   村井 則夫/監訳
著者名ヨミ K リーゼンフーバー ムライ ノリオ
著者名原綴 Riesenhuber Klaus
出版地 東京
出版者 知泉書館
出版年月 2014.7
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-86285-190-1
ISBN 4-86285-190-1
数量 20,408,14p
大きさ 22cm
分類記号 133
件名 哲学-歴史-近代
内容紹介 言葉と歴史、自由とその根底、超越理解と宗教論、純粋経験と宗教…。近現代哲学の問題群を考察し、その意味と根拠を問う書。おもに日本での哲学関連の学会・シンポジウムで発表した論考を中心にまとめる。
目次タイトル 第一部 言葉と歴史
第一章 解釈学と言語分析 第二章 歴史哲学と歴史理解 第三章 時間と歴史 第四章 呼びかけへの傾聴
第二部 自由とその根底
第五章 自由な自己規定と意味への関わり 第六章 意味と価値 第七章 価値と存在 第八章 無の概念と現象
第三部 超越理解と宗教論
第九章 フィヒテと現象学 第十章 フィヒテの宗教思想の生成 第十一章 フィヒテの宗教哲学的思惟の発展 第十二章 ハイデガーにおける神学と神への問い
第四部 純粋経験と宗教
第十三章 西田幾多郎 第十四章 「純粋経験」の宗教的側面 第十五章 前期西田における自己意識と自由意志 第十六章 純粋経験と絶対意志



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

K.リーゼンフーバー 村井 則夫
2014
133
哲学-歴史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。