蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正法眼蔵「仏性」参究
|
著者名 |
唐子 正定/著
|
著者名ヨミ |
カラコ ショウジョウ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 18884/59/ | 0106514596 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100334732 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
正法眼蔵「仏性」参究 |
書名ヨミ |
ショウボウゲンゾウ ブッショウ サンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
唐子 正定/著
|
著者名ヨミ |
カラコ ショウジョウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2015.11 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-393-15338-3 |
ISBN |
4-393-15338-3 |
数量 |
8,461p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
188.84
|
件名 |
正法眼蔵
|
個人件名 |
道元 |
内容紹介 |
道元禅師の「正法眼蔵」の中で最も代表的な巻の一つであり、難解な「仏性」を、宗教哲学的に徹底・論理的に読み解き、「成仏」への道を示す。道元禅師の「思惟ならぬ思惟」(脱落せる思惟)に肉迫する試み。 |
著者紹介 |
昭和11年千葉県生まれ。東京教育大卒業。教師生活中に道元禅を学ぶ。内山興正老師のもとで出家得度。京都安泰寺、福井永平寺に掛塔。埼玉県新座市浄明寺に住持。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ