検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

標準と知財の両輪経営戦略 

著者名 原田 節雄/著
著者名ヨミ ハラダ セツオ
出版者 日本規格協会
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架33617/96/1102389956一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100217287
書誌種別 図書
書名 標準と知財の両輪経営戦略 
書名ヨミ ヒョウジュン ト チザイ ノ リョウリン ケイエイ センリャク
ヒト・モノ・カネを支配する!
言語区分 日本語
著者名 原田 節雄/著
著者名ヨミ ハラダ セツオ
出版地 東京
出版者 日本規格協会
出版年月 2014.10
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-542-70185-4
ISBN 4-542-70185-4
数量 331p
大きさ 19cm
分類記号 336.17
件名 技術経営   知的財産権   工業標準化
内容紹介 日米欧国際標準化競争で幾多の主要国産技術を逆転勝利に導いた元ソニー幹部社員が説く、これからの日本企業がとるべき常勝ビジネス戦略。企業実務の応用と実践を中心に解説する。「本質と現象の両輪経営戦略」の兄弟本。
著者紹介 1947年山口県生まれ。桜美林大学大学院(経営学研究科)特任教授。日本規格協会技術顧問、国際標準化協議会理事のほか、ジャーナリストとして文筆、講演など幅広く活躍。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336.17
技術経営 知的財産権 工業標準化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。