検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後北条氏の武蔵支配と地域領主 

著者名 井上 恵一/著
著者名ヨミ イノウエ ケイイチ
出版者 岩田書院
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫213/69/2102669174一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100218724
書誌種別 図書
書名 後北条氏の武蔵支配と地域領主 
書名ヨミ ゴホウジョウ シ ノ ムサシ シハイ ト チイキ リョウシュ
叢書名 戦国史研究叢書
叢書番号 11
言語区分 日本語
著者名 井上 恵一/著
著者名ヨミ イノウエ ケイイチ
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年月 2014.10
本体価格 ¥9900
ISBN 978-4-87294-823-3
ISBN 4-87294-823-3
数量 426p
大きさ 22cm
分類記号 213
件名 関東地方-歴史   北条氏(小田原)
内容紹介 武蔵国を中心とした戦国大名後北条氏の領域支配について、この地に在住した領主の動向に配慮しながら考察。同国をめぐる後北条氏と、上杉謙信や武田信玄など周辺領主の争乱についても検討する。
目次タイトル 序章 関東の戦国時代と本書の概要
第一章 後北条氏の支城領制
第一節 後北条氏の領国支配形態 第二節 武蔵における後北条氏の商業統制 第三節 後北条氏の支城領制と北条氏照
第二章 河越合戦以後の武蔵国
第一節 古河公方足利義氏と武蔵国 第二節 上杉謙信の関東進出と越相同盟 第三節 岩付城主太田氏の内訌と後北条氏の岩付領直轄支配 第四節 武田信玄の西上野支配と武蔵国 付論 河越合戦後の北条氏康と太田資正
第三章 岩付領の領域支配
第一節 後北条氏の岩付領支配と浦和市域 第二節 後北条氏の領域支配と国法 第三節 北条氏政の岩付領支配
第四章 太田氏房の文書について
第一節 岩付城主太田氏房とその文書 第二節 太田氏房の文書と領域支配 第三節 太田氏房の家臣団 付論 岩付領における太田氏・北条氏政の証文
第五章 後北条氏の西多摩・入間進出と地域領主
第一節 後北条氏の西多摩・入間地域進出 第二節 戦国時代の金子氏と宮寺氏 第三節 滝山・八王子城主北条氏照と大石氏・三田氏 第四節 武田氏の滅亡と武蔵国村山郷



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
213
関東地方-歴史 北条氏(小田原)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。