検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日米同盟という欺瞞、日米安保という虚構 

著者名 中野 憲志/著
著者名ヨミ ナカノ ケンジ
出版者 新評論
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D31910/201/0106229206一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002131881
書誌種別 図書
書名 日米同盟という欺瞞、日米安保という虚構 
書名ヨミ ニチベイ ドウメイ ト イウ ギマン ニチベイ アンポ ト イウ キョコウ
言語区分 日本語
著者名 中野 憲志/著
著者名ヨミ ナカノ ケンジ
出版地 東京
出版者 新評論
出版年月 2010.11
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-7948-0851-6
ISBN 4-7948-0851-6
数量 316p
大きさ 20cm
分類記号 319.1053
件名 日米安全保障条約
内容紹介 欺瞞は暴かれ、虚構は破壊される-。日米同盟論のどこに欺瞞が潜在・顕在しているのか、日米安保の何が虚構なのかを突き止め、何をどうすれば安保と米軍駐留の無期限状態に終止符が打てるかを考える。
著者紹介 先住民族・第四世界研究。<官僚制国家からの自律>をテーマに、NGO論、現代教育-大学制度解体論、外交・安保問題に強い関心を持つ。著書に「大学を解体せよ」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
493.36
Hearn Lafcadio 英語教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。