蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西田真因著作集 第3巻
|
著者名 |
西田 真因/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ シンイン |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
2003.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 1887/11/3 | 2101583816 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001367621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西田真因著作集 第3巻 |
巻次(漢字) |
第3巻 |
書名ヨミ |
ニシダ シンイン チョサクシュウ |
各巻書名 |
真宗荘厳論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西田 真因/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ シンイン |
出版地 |
京都 |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
2003.1 |
本体価格 |
¥13000 |
ISBN |
4-8318-4482-9 |
数量 |
846p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
188.7
|
件名 |
真宗
|
注記 |
西田真因著作目録:p809~836 |
内容紹介 |
真宗学・仏教学・宗教学等の関連学会で発表し、各紀要に掲載された論文を集め、問題別に編集。第3巻は、願心荘厳、内陣荘厳、儀式荘厳の3つの荘厳の考え方を打ち出し、その思想性を解く。 |
著者紹介 |
1936年富山県生まれ。大谷大学大学院博士課程退学。元真宗大谷派教学研究所所長。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
真宗荘厳論序説 |
|
|
|
|
2 |
二十一世紀に向かう荘厳 |
|
|
|
|
3 |
儀式荘厳の意義 |
|
|
|
|
4 |
真宗の生命観 |
|
|
|
|
5 |
真宗生命論 |
|
|
|
|
6 |
生命科学と真宗 |
|
|
|
|
7 |
初期文集 |
|
|
|
|
8 |
廻心 |
|
|
|
|
9 |
人生の意味を索めて |
|
|
|
|
10 |
意味を生きる自己 |
|
|
|
|
11 |
出会い |
|
|
|
|
12 |
さけび |
|
|
|
|
13 |
後期文集 |
|
|
|
|
14 |
蓮如上人の教学の基本性格 |
|
|
|
|
15 |
真宗国家論への予備的考察 |
|
|
|
|
16 |
曽我量深先生の生涯と教学 |
|
|
|
|
17 |
真宗学原論 |
|
|
|
|
18 |
宿業の問題 |
|
|
|
|
19 |
教行信証総序講義 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ