蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
喜劇の精粋抄
|
著者名 |
新藤 謙/著
|
著者名ヨミ |
シンドウ ケン |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/713/ | 2101618359 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001387114 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
喜劇の精粋抄 |
書名ヨミ |
キゲキ ノ セイスイショウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
新藤 謙/著
|
著者名ヨミ |
シンドウ ケン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2003.7 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-585-05082-5 |
数量 |
284p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.26
|
件名 |
日本文学-歴史-近代
笑い
ユーモア
|
内容紹介 |
近現代文学を「笑い」の視点から解析し、喜劇の精神が日本文化形成に果たした役割を検証。福沢諭吉、山之口貘、井上ひさし…、現在につながる「笑い」の系譜を、実際の作品を取り上げ紹介する。 |
著者紹介 |
文筆家。著書に「日本人の感性」「女性史としての自伝」「サザエさんとその時代」「木下順二の世界」「明治的支配と市民思想」ほか。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ