蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
記述現象学を学ぶ
|
著者名 |
村田 久行/編著
|
著者名ヨミ |
ムラタ ヒサユキ |
出版者 |
川島書店
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 49290/111/ | 1102478626 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100517955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
記述現象学を学ぶ |
書名ヨミ |
キジュツ ゲンショウガク オ マナブ |
|
体験の意味を解明する質的研究方法論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村田 久行/編著
|
著者名ヨミ |
ムラタ ヒサユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
川島書店
|
出版年月 |
2017.6 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-7610-0919-9 |
ISBN |
4-7610-0919-9 |
数量 |
8,305p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
492.907
|
件名 |
看護学
質的研究
現象学
|
内容紹介 |
対人援助の臨床現場で「わかる」「使える」現象学的研究方法論である記述現象学の構造と分析手順、その根拠を提示。さらに、対人援助臨床現場の5事例の会話記録を素材とした、記述現象学の分析手順と考察も収録する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ