蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世前期の公儀軍役負担と大名家
|
著者名 |
小宮 木代良/編
|
著者名ヨミ |
コミヤ キヨラ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 2192/14/ | 2102887629 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100700868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世前期の公儀軍役負担と大名家 |
書名ヨミ |
キンセイ ゼンキ ノ コウギ グンエキ フタン ト ダイミョウケ |
|
佐賀藩多久家文書を読みなおす |
叢書名 |
岩田書院ブックレット
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小宮 木代良/編
|
著者名ヨミ |
コミヤ キヨラ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2019.3 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-86602-066-2 |
ISBN |
4-86602-066-2 |
数量 |
141p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
219.2
|
件名 |
佐賀藩
多久家
|
内容紹介 |
近世前期において公儀権力から全国の大名に対して命じられた軍役負担の佐賀藩における実態を、鍋島氏の重臣として活躍した多久家の文書をもとに解明する。2017年11月開催のシンポジウムでの報告をまとめる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
現場監督する大名 |
及川 亘/著 |
|
|
|
2 |
多久家文書にみる大坂冬の陣後の城割普請 |
大平 直子/著 |
|
|
|
3 |
佐賀藩の長崎警備 |
清水 雅代/著 |
|
|
|
4 |
明清交替情報と佐賀藩の長崎番役 |
小宮 木代良/著 |
|
|
|
5 |
めでたき春 |
松田 和子/著 |
|
|
|
6 |
鍋島勝茂自筆文書の特徴 |
及川 亘/著 |
|
|
|
7 |
「御上洛」情報の真偽 |
佐藤 孝之/著 |
|
|
|
8 |
肥前杵島郡白石地域と鍋島勝茂 |
小宮 木代良/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ