検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書きたいことが、いっぱいみつかる作文教室 

著者名 田近 洵一/監修
著者名ヨミ タジカ ジュンイチ
出版者 くもん出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J816/カキ/0600520562児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100241833
書誌種別 図書(児童)
書名 書きたいことが、いっぱいみつかる作文教室 
書名ヨミ カキタイ コト ガ イッパイ ミツカル サクブン キョウシツ
小学3・4年生
言語区分 日本語
著者名 田近 洵一/監修
著者名ヨミ タジカ ジュンイチ
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版年月 2015.1
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-7743-2362-6
ISBN 4-7743-2362-6
数量 63p
大きさ 27cm
分類記号 816
件名 作文
学習件名 作文 文章構成 自己紹介 新聞作り 学校放送 手紙 ことわざ 見学記録 レポートの書き方 意見・論説文 俳句 季語
内容紹介 小学3・4年生が作文を書くときのヒントがつまった本。作文の題材選びと書く手順、取材・インタビューの方法をまんがを交えて具体的に解説するとともに、模範的な作文例をたくさん掲載する。
目次タイトル 三年
こうすれば必ず書ける 書くときのポイントをつかもう 作文の書き方 自こしょうかいをしよう 三才のわたしをしょうかいします しょうかい 新聞記者になろう 学校に見えた方のことを伝えよう 報告・記録 わたしはアナウンサー 放送の原こうを書く 放送原こう わたしの好きなことわざ ことわざについて説明します 説明 調べたことを報告しよう 身の回りで見つけた点字ブロック 報告 にているけれどちがう クジラとイルカをくらべると ひかく・説明
四年
こうすれば必ず書ける 書くときのポイントをつかもう 作文の書き方 手紙を書こう 相手や内ように応じて 手紙・メール 動物の目で 動物になって見た世界を書く 想像 社会科見学 清そう工場を見学して 報告 自分の主張を伝える 目の不自由な人との交流から 意見 調べたことをまとめて レポートを書こう レポート 食べ物図かんを作ろう わたしの考えたかんたんレシピ 説明 季節の発見を俳句に 四季の俳句 俳句



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田近 洵一
2015
816
作文
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。