検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語アカデミック・ライティングの基礎 

著者名 一橋大学英語科/編著
著者名ヨミ ヒトツバシ ダイガク エイゴカ
出版者 研究社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫8365/5/0106493066一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100252394
書誌種別 図書
書名 英語アカデミック・ライティングの基礎 
書名ヨミ エイゴ アカデミック ライティング ノ キソ
言語区分 日本語
著者名 一橋大学英語科/編著
著者名ヨミ ヒトツバシ ダイガク エイゴカ
出版地 東京
出版者 研究社
出版年月 2015.3
本体価格 ¥1100
ISBN 978-4-327-42194-6
ISBN 4-327-42194-6
数量 4,84p
大きさ 21cm
分類記号 836.5
件名 英語-作文   論文作法
注記 文献:p84
内容紹介 英語でレポート・論文を書くための教科書。トピックの選び方や、図書館・ウェブでのリサーチの仕方、文章構成のテクニック、正しい引用の作法、書式の整え方などをやさしく教える。書き込み欄あり。
目次タイトル 1.0 アカデミック・ライティングの文化
1.1 リサーチ・ペーパー作成の流れ 1.2 トピックの選び方 1.3 トピック選択シートを使って、トピックを決める 1.4 トピック選択シート
2.0 サーチを始めるにあたって
2.1 インターネットでリサーチする 2.2 大学図書館を利用する
3.0 リサーチ・ペーパーの構成
3.1 主題文(Thesis Statement)とアウトライン 3.2 サンプル・アウトライン
4.0 原稿を書く
4.1 本論を書く 4.2 論旨の展開を分かりやすくするために 4.3 序論・結論を書く 4.4 文章サンプル
5.0 論文の体裁を整える
5.1 論文タイトルについて 5.2 書式サンプル 5.3 書式設定について 5.4 イタリックと引用符の使い方
6.0 さまざまな引用の仕方を学ぶ
6.1 直接引用と間接引用 6.2 引用時によく使う動詞や表現 6.3 直接引用のパターン 6.4 間接引用-パラフレーズとサマリー 6.5 文章中の引用文献の示し方 6.6 引用文献(Works Cited)リストの作り方



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
英語-作文 論文作法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。