検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東チベットの宗教空間 

著者名 川田 進/著
著者名ヨミ カワタ ススム
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1809/43/2102705379一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100259246
書誌種別 図書
書名 東チベットの宗教空間 
書名ヨミ ヒガシチベット ノ シュウキョウ クウカン
中国共産党の宗教政策と社会変容
叢書名 現代宗教文化研究叢書
叢書番号 004
言語区分 日本語
著者名 川田 進/著
著者名ヨミ カワタ ススム
出版地 札幌
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2015.2
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-8329-6810-3
ISBN 4-8329-6810-3
数量 11,452,12p
大きさ 22cm
分類記号 180.9
件名 チベット仏教   仏教-中国   宗教政策
注記 文献:p427〜445
内容紹介 東チベットの宗教空間について、「2008年チベット騒乱」で激しい抗議活動が起こった甘孜州と周辺地域を対象に、中国共産党の宗教政策を縦軸として、僧院や漢人・華人信徒の動向を横軸に読み解く。
著者紹介 1962年岡山県生まれ。大阪外国語大学外国語学研究科修士課程修了。大阪工業大学工学部准教授。専門は中国地域研究、表象文化論。著書に「アジア国際関係論」「グローバル化と国際協力」他。
目次タイトル 序章 問題の所在と研究の視座
一 「チベット問題」と中国地域研究 二 東チベットへの関心 三 ラルン五明仏学院を目指す漢人信徒 四 チベット仏教概説 五 「チベット」「チベット人」「漢人」「華人」 六 政府系文献資料の特徴と限界 七 「テンジン・デレク事件」と漢語資料 八 現地調査の障害と調査拠点の設定 九 調査方法 一〇 本書の構成 一一 本研究の意義
第一章 中国共産党の宗教政策
一 はじめに 二 違法宗教と邪教 三 マルクス主義宗教観と党員の宗教信仰問題 四 中国共産党の宗教政策と二つの「中共中央文件」 五 中国政府の宗教管理と公民の信教の自由 六 毛沢東時期の宗教政策とチベット政策 七 鄧小平時期の宗教政策とチベット政策 八 江沢民時期の宗教政策とチベット政策 九 胡錦濤時期の宗教政策とチベット政策 一〇 胡錦濤から習近平へ
第二章 「愛国活仏」ゲダ五世の虚実と軍の宗教政策
一 はじめに 二 ゲダ五世四十七年の生涯 三 朱徳と紅軍への支援 四 チベット解放政策時期のゲダ五世 五 「勧和団」の挫折と「チベット解放」の概念 六 フォードの回顧録 七 封印された塑像 八 ゲダ六世と統一戦線活動 九 ゲダ五世と統一戦線活動 一〇 結論
第三章 民主改革・文化大革命時期のデルゲ印経院
一 はじめに 二 デルゲ土司が開設した印経院 三 甘孜州の民主改革と印経院の閉鎖 四 文化大革命と印経院 五 現地調査(二〇〇三年八月) 六 ヤンリン・ドジェ書記と周恩来総理 七 程徳美「進蔵長征隊」の証言 八 結論
第四章 文化大革命後のデルゲ印経院と統一戦線活動
一 はじめに 二 一九八〇年・一九八一年甘孜州の宗教状況 三 宗教復興政策と条例による管理 四 文化大革命後のデルゲ印経院復興政策 五 印経院の管理運営と世界文化遺産 六 ツェワン・ジメ院長訪問(二〇一〇年八月一日) 七 結論
第五章 ラルン五明仏学院粛正事件
一 はじめに 二 甘孜州内の仏学院とラルン五明仏学院の名称 三 ラルン五明仏学院の組織・学制・構成 四 ジグメ・プンツォ評伝 五 仏学院事件(二〇〇〇年、二〇〇一年) 六 県政府・公安局の通達 七 ダライ・ラマ十四世との交流 八 事件の真相 九 ジグメ・プンツォの圓寂と遺言 一〇 副学院長テンジン・ジャンツォの苦悩 一一 結論
第六章 ヤチェン修行地の支配構造と宗教NGO
一 はじめに 二 ヤチェン修行地の構成とインフラ整備 三 楊洪と慈輝仏教基金会 四 アチュウ・ラマへの謁見と早朝講義 五 アチュウ・ラマのカリスマ的支配 六 師資相承と化身ラマによる相続 七 アチュウ・ラマ圓寂後の支配構造 八 二〇〇一年ヤチェン修行地事件 九 党の宗教政策とヤチェン修行地の役割 一〇 結論
第七章 漢人・華人信徒の信仰とスピリチュアリティ
一 はじめに 二 ルポルタージュ『寧瑪的紅輝』 三 ラルン五明仏学院で出会った漢人信徒 四 ケンポ・ソダジを支えた呉玉天 五 ヤチェン修行地の漢人出家者と信徒 六 漢人指導の高僧プーバ・タシ 七 イェシェ・ジャンツォ瞑想道場に集った漢人たち 八 電脳空間の聖地と金銭トラブル 九 華人信徒の霊性探究 一〇 漢人・華人信徒の宗教活動と中国共産党の宗教政策 一一 北京漢人信徒の活動拠点とケンポ・ソダジ 一二 結論
第八章 ラルン五明仏学院の震災救援と宗教の公益活動
一 はじめに 二 玉樹の民族と宗教事情 三 青海地震と仏学院の救援活動 四 ソーシャル・キャピタルとしての仏学院 五 胡主席・温総理の玉樹慰問と民族・宗教対策 六 民衆の願いと招かれざる「愛国活仏」 七 国家宗教事務局が主導した震災犠牲者追悼法要 八 宗教の「社会貢献」と「宗教と和諧」政策 九 結論
第九章 「二〇〇八年チベット騒乱」の構造と東チベットの動向
一 はじめに 二 「二〇〇八年ラサ騒乱」 三 「ロンギュ・アダック事件」(二〇〇七年)と東チベット 四 「二・二一同仁事件」 五 「同仁事件」から「二〇〇八年東チベット騒乱」へ 六 甘孜州における抗議行動と宗教政策 七 宗教政策を支える公安・部隊・武警 八 二〇〇九年以降の抗議活動 九 結論
終章 宗教政策、宗教ネットワーク、チベット問題
一 東チベットに刺さったトゲ 二 東チベットの宗教空間と宗教政策 三 漢人・華人信徒の新潮流 四 東チベットにおける宗教政策「四原則」 五 東チベットと「チベット問題」



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
180.9
チベット仏教 仏教-中国 宗教政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。