蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5799/42/ | 1102471518 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100424016 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生物反応工学 |
書名ヨミ |
セイブツ ハンノウ コウガク |
版表示 |
新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山根 恒夫/共著
中野 秀雄/共著
加藤 雅士/共著
岩崎 雄吾/共著
河原崎 泰昌/共著
志水 元亨/共著
|
著者名ヨミ |
ヤマネ ツネオ ナカノ ヒデオ カトウ マサシ イワサキ ユウゴ カワラサキ ヤスアキ シミズ モトユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
産業図書
|
出版年月 |
2016.9 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-7828-2617-1 |
ISBN |
4-7828-2617-1 |
数量 |
6,275p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
579.9
|
件名 |
生物工学
|
内容紹介 |
従来の生物反応工学に、微生物利用学の基礎と、遺伝子工学、タンパク質工学、代謝工学・合成生物学などの新領域を加えた、学部レベルのテキスト。生物工学と工学的センスを修得できる。 |
目次タイトル |
第1章 微生物利用学の基礎 |
|
1.1 微生物の分類と有用微生物 1.2 有用微生物のスクリーニング 1.3 微生物の代謝 |
|
第2章 微生物・動物細胞の培養工学 |
|
2.1 殺菌・除菌工学 2.2 微生物反応の量論 2.3 微生物反応速度論 2.4 微生物の培養法とその操作法 2.5 酸素に係わる諸問題と微生物培養用バイオリアクター 2.6 動物細胞の培養工学 |
|
第3章 酵素反応工学 |
|
3.1 酵素と固定化酵素 3.2 均相系酵素反応速度論 3.3 固定化酵素の反応速度論 3.4 酵素反応用バイオリアクター |
|
第4章 遺伝子工学 |
|
4.1 プラスミドとファージ 4.2 宿主とベクター 4.3 制限と修飾 4.4 PCR 4.5 ライブラリー構築とライブラリースクリーニング 4.6 遺伝子の解析技術 4.7 目的遺伝子の取得法(PCRを利用したクローニング) 4.8 遺伝子発現の解析技術 |
|
第5章 蛋白質工学 |
|
5.1 組換え蛋白質の発現 5.2 蛋白質の機能改変 5.3 蛋白質工学で何が出来るか? |
|
第6章 代謝工学と合成生物学 |
|
6.1 代謝工学・合成生物学とは 6.2 代謝フラックス解析 6.3 代謝制御解析 6.4 代謝工学を支えるメタボロミクス・遺伝子合成・ゲノム改変技術 6.5 代謝工学・合成生物学の実用化事例 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ