検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

王朝歴史物語史の構想と展望 

著者名 加藤 静子/編
著者名ヨミ カトウ シズコ
出版者 新典社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91339/37/2102969985一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100277664
書誌種別 図書
書名 王朝歴史物語史の構想と展望 
書名ヨミ オウチョウ レキシ モノガタリシ ノ コウソウ ト テンボウ
叢書名 新典社研究叢書
叢書番号 271
言語区分 日本語
著者名 加藤 静子/編   桜井 宏徳/編
著者名ヨミ カトウ シズコ サクライ ヒロノリ
出版地 東京
出版者 新典社
出版年月 2015.3
本体価格 ¥20000
ISBN 978-4-7879-4271-5
ISBN 4-7879-4271-5
数量 702p
大きさ 22cm
分類記号 913.39
件名 歴史物語
注記 布装
内容紹介 平安時代の歴史物語群を、相互の連関と他ジャンルとの交響の相のもとに捉え、仮名文の歴史叙述の内実と有機的な展開のありように迫る、気鋭の研究者30名による「王朝歴史物語史」の構想と展望の試み。
著者紹介 1946年茨城県生まれ。都留文科大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『栄花物語』正編・『同』続編・『大鏡』 福長 進/著
2 歴史物語の基軸としての「世継三作」 福田 景道/著
3 『栄花物語』正編から続編へ 池田 尚隆/著
4 女房文学史の中の『栄花物語』 加藤 静子/著
5 『大鏡』から『無名草子』へ 桜井 宏徳/著
6 『栄花物語』主要伝本類概説 久保木 秀夫/著
7 『栄花物語』における性と権力 木村 朗子/著
8 身体の共有と違和 鈴木 貴子/著
9 死者を抱く 塩見 優/著
10 『栄花物語』における藤原威子 中村 成里/著
11 歴史語りの「き」 藤井 貞和/著
12 『大鏡』の文章を考えるために 三角 洋一/著
13 『大鏡』における道長女子の扱い方(源倫子系) 森下 純昭/著
14 『大鏡』の花山院 中島 俊博/著
15 『大鏡』における兼家像 辻 和良/著
16 『今鏡』後三条紀の叙述意識 小島 明子/著
17 『今鏡』寸描 蔦尾 和宏/著
18 今鏡の語りと弥勒信仰 陶山 裕有子/著
19 栄花物語の歌会記事について 浅田 徹/著
20 『栄花物語』と仮名日記 福家 俊幸/著
21 『栄花物語』の後宮史叙述 室田 知香/著
22 住み処をめぐる語り 井上 眞弓/著
23 後冷泉朝文化圏と『栄花物語』続編 和田 律子/著
24 『栄花物語』と中世王朝物語の関係について 横溝 博/著
25 『うつほ物語』『大鏡』の任官・昇進描写 松野 彩/著
26 漢文日記と歴史物語に関する一考察 中丸 貴史/著
27 喰ってかかる『愚管抄』 深沢 徹/著
28 『栄花物語』と唐物 河添 房江/著
29 「駒競行幸絵巻」の主題について 河田 昌之/著
30 佐藤謙三と歴史物語 関根 賢司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。