検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新釈民権操志 

著者名 加藤 久太郎/編述
著者名ヨミ カトウ キュウタロウ
出版者 文芸社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C289/サソ 5/0200896172郷土在庫 不可
2 中央図書館郷土開架C289/サソ 5/0200896181郷土在庫 不可
3 東部図書館郷土開架C289/サソ 3/2102228705郷土在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001956961
書誌種別 図書(郷土)
書名 新釈民権操志 
書名ヨミ シンシャク ミンケン ソウシ
佐倉宗吾傳
言語区分 日本語
著者名 加藤 久太郎/編述   加藤 全彦/翻案
著者名ヨミ カトウ キュウタロウ カトウ タケヒコ
出版地 東京
出版者 文芸社
出版年月 2009.4
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-286-06444-4
ISBN 4-286-06444-4
数量 262p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
個人件名 佐倉 惣五郎
注記 文献:p261~262
内容紹介 重税に貧窮極まった農民の先頭に立ち、将軍家綱に直訴し、子ども4人とともに死罪となった佐倉宗吾。その行動と人間性に迫る評伝。加藤久太郎による「民権操志」の翻案。
著者紹介 1860~1920年。千葉県生まれ。東海新聞社社長、立憲政友会支部幹事、千葉町長等を歴任。佐倉宗吾に私淑。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。