検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての飼育 2

著者名 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導
著者名ヨミ トウキョウ ガクゲイ ダイガク フゾク コガネイ ショウガッコウ セイカツカブ
出版者 小峰書店
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J480/ハシ/20600463555児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002184944
書誌種別 図書(児童)
書名 はじめての飼育 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ハジメテ ノ シイク
各巻書名 メダカ
言語区分 日本語
著者名 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部/指導   本間 正樹/文   菊池 東太/写真
著者名ヨミ トウキョウ ガクゲイ ダイガク フゾク コガネイ ショウガッコウ セイカツカブ ホンマ マサキ キクチ トウタ
出版地 東京
出版者 小峰書店
出版年月 2011.4
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-338-26202-6
ISBN 4-338-26202-6
数量 35p
大きさ 29cm
分類記号 480.76
件名 動物-飼育
各巻件名 めだか(目高)
学習件名 めだか 動物の飼育 動物観察 魚の観察 魚の飼育 縄張り(動物) 生殖 産卵 動物の赤ちゃん ふ化 成長(生物) ひれ 呼吸器 性 環境問題
内容紹介 メダカの卵は目立ちやすく、成長の様子をよく観察できる。メダカの飼育の方法や体のつくり、暮らし方などを写真とともに解説する。巻末に、大人と一緒に読む詳しい説明も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ロシアの呼称・表記の変遷史に見る日露関係 シャルコ・アンナ/著
2 コンブから考える沿海州の歴史 神長 英輔/著
3 <1860年代>のロシア知識人の医学地誌にみる日本 宮崎 千穂/著
4 明治政府とマリア・ルス号事件 醍醐 龍馬/著
5 プチャーチン異聞 中尾 千恵子/著
6 三つの戦争と三つの時代を目撃した男 ポダルコ・ピョートル/著
7 外事警察の記録に見る来日ロシア人 沢田 和彦/著
8 ロシアの日本研究者と軍部 シュラトフ・ヤロスラブ/著
9 20世紀初頭のサンクト・ペテルブルグとモスクワにおける日本人と露都露日協会の活動 サヴェリエフ・イゴリ/著
10 第一次世界大戦期におけるロシア軍人たちの滞日体験 バールィシェフ・エドワルド/著
11 A.A.ブラント(1855-1933)-大庭柯公(1872-1922頃)と交流した来日ロシア人 松枝 佳奈/著
12 日本軍の保障占領末期に北樺太から日本へ避難・亡命したロシア人(1924-1925年) 倉田 有佳/著
13 ある日本語通訳の軌跡-アンプリイ・アヴドシェンコフ小伝 中嶋 毅/著
14 トルストイの息子レフの日本訪問 青木 明子/著
15 ニコライ・ネフスキイ,アレクセイ・レーミゾフ,佐々木喜善-遠野郷の一夜 桧山 真一/著
16 亡命ロシア人ピアニスト・ポール・ヴィノグラードフの人生の軌跡を追って 小山内 道子/著
17 中山省三郎とワルワーラ・ブブノワ 小林 実/著
18 ブブノワさんの『プーシキン・ノート』について 安井 亮平/著
19 米川正夫のブブノワ宛書簡 太田 丈太郎/著
20 日瑞文化交流に貢献したエリセーエフ 舟川 はるひ/著
21 <六本木の赤ひげ>アタショーノフ医師の“知られざる秘密” 飯島 一孝/著
22 私の人生を変えた来日ロシア人女医 熊谷 敬太郎/著
23 宣教師アンドロニクの日本滞在記より 清水 俊行/著
24 大主教セルギイ(チホミーロフ)の<塩原書簡>について 長縄 光男/著
25 戦後日本正教会における主教権問題をめぐって スハーノワ・ナタリア/著
26 日本正教聖歌の創始者ヤコフ・チハイの故郷をたずねて 松島 純子/著
27 『ニコライ日記』に見る祖父小西増太郎 吉橋 泰男/著
28 一古参会員の回想 中村 喜和/著
29 会報『異郷〜ВТОРАЯ РОДИНА〜』の想い出 滝波 秀子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高瀬 正仁
2015
410.2
数学-歴史 数学者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。