蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
織豊期主要人物居所集成
|
著者名 |
藤井 讓治/編
|
著者名ヨミ |
フジイ ジョウジ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 21048/97/16 | 2102746710 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100367759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
織豊期主要人物居所集成 |
書名ヨミ |
ショクホウキ シュヨウ ジンブツ イドコロ シュウセイ |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤井 讓治/編
|
著者名ヨミ |
フジイ ジョウジ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2016.2 |
本体価格 |
¥6800 |
ISBN |
978-4-7842-1833-2 |
ISBN |
4-7842-1833-2 |
数量 |
10,465p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
210.48
|
件名 |
日本-歴史-安土桃山時代
伝記-日本
|
注記 |
文献:巻頭p4〜8 |
内容紹介 |
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康から、明智光秀、伊達政宗、石田三成、北政所、浅井茶々、孝蔵主まで、織豊期に生きた主要人物25人の居所と行動をまとめる。豊臣秀吉の居所と行動について大きな訂正を施した第2版。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。京都大学大学院文学研究科国史学専攻単位修得退学。同大学名誉教授。著書に「徳川将軍家領知宛行制の研究」「戦国乱世から太平の世へ」など。 |
目次タイトル |
織田信長の居所と行動 |
|
豊臣秀吉の居所と行動(天正10年6月2日以前) |
|
豊臣秀吉の居所と行動(天正10年6月以降) |
|
豊臣秀次の居所と行動 |
|
徳川家康の居所と行動(天正10年6月以降) |
|
足利義昭の居所と行動 |
|
柴田勝家の居所と行動 |
|
丹羽長秀の居所と行動 |
|
明智光秀の居所と行動 |
|
細川藤孝の居所と行動 |
|
前田利家の居所と行動 |
|
毛利輝元の居所と行動(慶長5年9月14日以前) |
|
毛利輝元の居所と行動(慶長5年9月15日以降) |
|
小早川隆景の居所と行動 |
|
上杉景勝の居所と行動 |
|
伊達政宗の居所と行動 |
|
石田三成の居所と行動 |
|
浅野長政の居所と行動 |
|
福島正則の居所と行動 |
|
片桐且元の居所と行動 |
|
近衛前久の居所と行動 |
|
近衛信尹の居所と行動 |
|
西笑承兌の居所と行動 |
|
大政所の居所と行動 |
|
北政所(高台院)の居所と行動 |
|
浅井茶々の居所と行動 |
|
孝蔵主の居所と行動 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ