蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J963/サヘ/ | 9600270045 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000932673 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
となりにいるのはだれ? |
書名ヨミ |
トナリ ニ イル ノワ ダレ |
叢書名 |
あたらしい世界の童話
|
叢書番号 |
18 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ヘスス・バジャス・サバルサ/作
ホセ・マリア・ラヴァレーロ/絵
中西 智恵美/訳
|
著者名ヨミ |
ヘスス バジャス サバルサ ホセ マリア ラヴァレーロ ナカニシ チエミ |
著者名原綴 |
Zabalza Jesus Ballaz Lavarello Jose |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1994.12 |
本体価格 |
¥1068 |
ISBN |
4-265-01918-8 |
数量 |
67p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
963
|
内容紹介 |
「トントン」デリオは部屋の壁をげんこつでたたきました。すると「コンコン」という音が聞こえてきました。「だれかこたえている」とデリオは大喜び。こうして、デリオとリスタの秘密の交信が始まりました。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
方法論とイデオロギー批判 |
|
|
|
|
2 |
社会科学の論理 |
|
|
|
|
3 |
「歴史法則」と人間の自由 |
|
|
|
|
4 |
カール・ポパーと漸進的社会工学 |
|
|
|
|
5 |
暴力とユートピア的思考 |
|
|
|
|
6 |
マックス・ウェーバーと価値の哲学 |
|
|
|
|
7 |
ウェーバーと古代イスラエルの預言者 |
|
|
|
|
8 |
「古代ユダヤ教」の合理的分析 |
|
|
|
|
9 |
ウェーバーとフロイト |
|
|
|
|
10 |
精神分析と文化批判 |
|
|
|
|
11 |
新約神話の批判と解釈 |
|
|
|
|
12 |
マンハイムにおける構造論的方法 |
|
|
|
|
13 |
現代社会科学者の「精神」 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ