蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天皇と般若心経
|
著者名 |
武内 孝善/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ コウゼン |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1832/7/ | 1102684992 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101042986 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇と般若心経 |
書名ヨミ |
テンノウ ト ハンニャシンギョウ |
|
空海『般若心経秘鍵』上表文を読み解く |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
武内 孝善/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ コウゼン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2023.1 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-393-17295-7 |
ISBN |
4-393-17295-7 |
数量 |
244p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
183.2
|
件名 |
般若心経
天皇
感染症-歴史
般若心経秘鍵
|
個人件名 |
空海 |
注記 |
文献:p241〜242 |
内容紹介 |
歴代の天皇は「般若心経」に何を期待してきたか。疫病対策に礼拝されてきた嵯峨天皇宸筆の「般若心経」について、日本におけるその受容と展開を歴史資料を基に解明。そこに共通する空海の「般若心経」観についても論じる。 |
著者紹介 |
愛媛県生まれ。高野山大学大学院博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。空海研究所長。博士(密教学)。日本印度学仏教学会賞、密教学術奨励賞受賞。著書に「弘法大師空海の研究」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ