蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3329/9/7 | 0106191225 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002072737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済地理学の成果と課題 第7集 |
巻次(漢字) |
第7集 |
書名ヨミ |
ケイザイ チリガク ノ セイカ ト カダイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
経済地理学会/編
|
著者名ヨミ |
ケイザイ チリ ガッカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2010.3 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-8188-2096-8 |
ISBN |
4-8188-2096-8 |
数量 |
10,384p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
332.9
|
件名 |
経済地理
|
注記 |
文献:p299~380 |
内容紹介 |
蓄積された経済地理学的研究の成果を顧み、その後の研究方向を展望する。第7集では、2002年から07年までの研究成果をまとめ、部門を超える価値連鎖系としての地域業態の分析視点に、経済地理学がどう応えるかを考察。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 経済地理学の方法 |
|
|
|
|
2 |
第1節 経済地理学の方法論 |
|
|
|
|
3 |
第2節 経済地理学と数理モデル |
|
|
|
|
4 |
第2章 地域問題と政策・運動 |
|
|
|
|
5 |
第1節 資源・環境・循環型社会 |
|
|
|
|
6 |
第2節 地域政策・地域開発・地域振興 |
|
|
|
|
7 |
第3章 農林水産業と食料 |
|
|
|
|
8 |
第1節 生産をめぐる状況変化と産地の対応 |
|
|
|
|
9 |
第2節 市場と流通(フードシステム) |
|
|
|
|
10 |
第3節 林業・水産業 |
|
|
|
|
11 |
第4章 製造業 |
|
|
|
|
12 |
第1節 産業集積論の展開 |
|
|
|
|
13 |
第2節 工業のグローバル化と大企業の立地 |
|
|
|
|
14 |
第3節 中小企業と地域経済・地場産業 |
|
|
|
|
15 |
第5章 サービス産業 |
|
|
|
|
16 |
第1節 商業 |
|
|
|
|
17 |
第2節 事業所サービス業 |
|
|
|
|
18 |
第3節 交通・物流・ロジスティクス |
|
|
|
|
19 |
第4節 観光・ツーリズム |
|
|
|
|
20 |
第5節 文化産業 |
|
|
|
|
21 |
第6章 人口と居住 |
|
|
|
|
22 |
第1節 人口・雇用 |
|
|
|
|
23 |
第2節 地域福祉 |
|
|
|
|
24 |
第3節 都市論 |
|
|
|
|
25 |
第4節 農山漁村 |
|
|
|
|
26 |
第7章 海外地域研究 |
|
|
|
|
27 |
第1節 東アジア |
|
|
|
|
28 |
第2節 東南アジア |
|
|
|
|
29 |
第3節 南アジア |
|
|
|
|
30 |
第4節 中東 |
|
|
|
|
31 |
第5節 サブサハラ・アフリカ |
|
|
|
|
32 |
第6節 ヨーロッパ |
|
|
|
|
33 |
第7節 ロシアとその近隣諸国 |
|
|
|
|
34 |
第8節 北米 |
|
|
|
|
35 |
第9節 中南米 |
|
|
|
|
36 |
第10節 オセアニア |
|
|
|
|
37 |
第8章 日本の諸地域 |
|
|
|
|
38 |
第1節 北海道 |
|
|
|
|
39 |
第2節 東北 |
|
|
|
|
40 |
第3節 北関東・甲信越 |
|
|
|
|
41 |
第4節 東京および南関東 |
|
|
|
|
42 |
第5節 北陸 |
|
|
|
|
43 |
第6節 東海 |
|
|
|
|
44 |
第7節 近畿 |
|
|
|
|
45 |
第8節 中国・四国 |
|
|
|
|
46 |
第9節 九州 |
|
|
|
|
47 |
第10節 沖縄 |
|
|
|
|
48 |
第9章 特論 |
|
|
|
|
49 |
第1節 企業行動と経済地理 |
|
|
|
|
50 |
第2節 近現代を扱う歴史経済地理 |
|
|
|
|
51 |
第3節 地理教育と経済地理 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日蓮 陸上自衛隊 災害救助 被災者支援 東日本大震災(2011) 立正安国論
前のページへ