検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悲しくてもユーモアを 

著者名 天瀬 裕康/著
著者名ヨミ アマセ ヒロヤス
出版者 論創社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91026/イシ 38/2102722781一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100329621
書誌種別 図書
書名 悲しくてもユーモアを 
書名ヨミ カナシクテモ ユーモア オ
文芸人・乾信一郎の自伝的な評伝
言語区分 日本語
著者名 天瀬 裕康/著
著者名ヨミ アマセ ヒロヤス
出版地 東京
出版者 論創社
出版年月 2015.10
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-8460-1467-4
ISBN 4-8460-1467-4
数量 233p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
個人件名 乾 信一郎
注記 乾信一郎年譜:p226〜233
内容紹介 アメリカ帰りの少年はグレ学生から翻訳者へと成長した。その後、博文館の編集者として敏腕を振いながら、ユーモア小説の名手としても活躍する-。翻訳者・編集者・作家、3つの顔を持つ文芸人・乾信一郎の素顔に迫る評伝。
著者紹介 1931年広島県生まれ。岡山大学大学院医学研究科卒。日本文藝家協会、日本ペンクラブ、日本SF作家クラブ、『新青年』研究会各会員。著書に「闇よ、名乗れ」「峠三吉バラエティー帖」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。