蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/ウケ 3/ | 2101113417 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001340094 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説上杉謙信と上杉鷹山 |
書名ヨミ |
ズセツ ウエスギ ケンシン ト ウエスギ ヨウザン |
叢書名 |
ふくろうの本
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
花ケ前 盛明/著
横山 昭男/著
|
著者名ヨミ |
ハナガサキ モリアキ ヨコヤマ アキオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1999.11 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-309-72625-9 |
数量 |
111p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
上杉 謙信 |
注記 |
略年表:p106~110 |
内容紹介 |
疾風怒濤の戦国時代に越後から関東にかけて一大領国を築いた謙信。米沢移封後の混沌の時代に瞠目の藩政改革を実行した、米沢藩中興の祖鷹山。日本史上に光彩を放つ二巨人の生涯と業績を図版で紹介する。 |
著者紹介 |
1937年新潟県生まれ。越後一の宮居多神社宮司。著書に「上杉謙信」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ