検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学の自由研究 第1回数・計算編

著者名 根上 生也/監修
著者名ヨミ ネガミ セイヤ
出版者 文研出版
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J410/スウ/10600509761児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100187277
書誌種別 図書(児童)
書名 数学の自由研究 第1回数・計算編
巻次(漢字) 第1回数・計算編
書名ヨミ スウガク ノ ジユウ ケンキュウ
作品コンクール優秀作品集
言語区分 日本語
著者名 根上 生也/監修   理数教育研究所/編
著者名ヨミ ネガミ セイヤ リスウ キョウイク ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 文研出版
出版年月 2014.6
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-580-82236-8
ISBN 4-580-82236-8
数量 68p
大きさ 29cm
分類記号 410.7
件名 数学
各巻件名 代数学
学習件名 数学 数と計算 自由研究 レポートの書き方 ボールペン 速さ 場合の数 集合 魔方陣 関数 野球
内容紹介 自由な発想で、数学を研究してみよう! 2013年に実施した「算数・数学の自由研究」第1回作品コンクールから、中・高校生の「数・計算」分野の優秀作品を収録。自由研究(レポート)のまとめ方なども解説する。
目次タイトル 自由な発想で,数学を研究してみよう! 根上生也
自由研究の醍醐味 桜井進
自由研究こそが数学の本質 中島さち子
自由研究(レポート)のまとめ方
掲載優秀作品
ボールペンに突撃インタビュー 〜ボールペンの経済的比較〜 千葉県 学校法人渋谷教育学園幕張中学校1年 大野匠海 メロスの全力を検証 (〜走れメロス〜 太宰治著) 愛知県 愛知教育大学附属岡崎中学校2年 村田一真 速く連絡網をまわすには? 埼玉県 埼玉大学教育学部附属中学校2年 蒲池由華 平方数同士の差の不思議 熊本県 熊本大学教育学部附属中学校2年 井手田凌 ベン図についての七章 愛知県 愛知県立岡崎高等学校2年 松井玲穏 線分を任意の個数に等分する方法 “漸近法”についての考察 東京都 海城高等学校2年 井上立之 美しい方陣 大阪府 大阪市立咲くやこの花高等学校2年 山田凌乃介 データの特徴を表す関数の作成 大分県 大分県立大分舞鶴高等学校2年 指宿竜明 田畑陸 下田晃平 三木聖博 野球の最適打順の数学的考察 広島県 広島大学附属高等学校3年 池本陸 田中大貴 和崎海里 汎魔方陣の研究 〜5次汎魔方陣の総数を桂馬飛び法から導く〜 香川県 高松第一高等学校3年 六車光貴 谷本真一郎 野崎光祐
塩野直道記念 算数・数学の自由研究 第1回作品コンクール 優秀作品一覧



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
901.307
小説-作法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。