蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 193/43/ | 2102625840 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100137291 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖書読解事典 |
書名ヨミ |
セイショ ドッカイ ジテン |
|
ヴィジュアル版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ヘンリー・ウォンズブラ/著
北 和丈/訳
|
著者名ヨミ |
ヘンリー ウォンズブラ キタ カズタケ |
著者名原綴 |
Wansbrough Henry |
出版地 |
東京 |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2014.2 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-562-04958-5 |
ISBN |
4-562-04958-5 |
数量 |
288p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
193
|
件名 |
聖書
|
注記 |
原タイトル:The Bible:a reader's guide |
注記 |
文献:p287 |
内容紹介 |
聖書との併用を念頭に置いた手引書。旧約聖書、新約聖書それぞれを読みやすく区分し、内容のあらすじ、鍵となる引用句、解説を添える。各部分は相互参照しやすいよう主題別に色分けし、色分け一覧を折り込みページに掲載する。 |
著者紹介 |
イギリスのヨークシャー州アンプルフォース修道院のベネディクト会修道士。元オックスフォード大学セント・ベネットホール学寮長。世界中で講演活動を行う。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに●ユニバーサルデザインとはちがいを認め、わかちあうこと |
|
|
|
|
2 |
一人ひとりのルーツを大切にする学校-ことばや食べものから多様な文化と出会う |
|
|
|
|
3 |
性のあり方はグラデーション-自分らしさは自分で決める |
|
|
|
|
4 |
障害のある人の特性を生かすメディアや場をつくる-「伝える」「使える」「わかちあう」 |
|
|
|
|
5 |
スポーツのかかわり方は人それぞれ-国やことばの壁、年れいや障害をこえて楽しむ |
|
|
|
|
6 |
だれもが自分らしく働ける社会-多様性が会社や地域の活力を生みだす |
|
|
|
|
7 |
さまざまなメディアが社会を変える-情報の受け手・送り手としての感性をみがく |
|
|
|
|
8 |
ブックガイド●「多様性」についてもっと調べてみよう |
|
|
|
|
9 |
さくいん |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ