蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
「中国」の形成
|
| 著者名 |
岡本 隆司/著
|
| 著者名ヨミ |
オカモト タカシ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 一般開架 | 22206/97/ | 2102933276 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000100822401 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「中国」の形成 |
| 書名ヨミ |
チュウゴク ノ ケイセイ |
|
現代への展望 |
| 叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
| 叢書番号 |
1808 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
岡本 隆司/著
|
| 著者名ヨミ |
オカモト タカシ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2020.7 |
| 本体価格 |
¥820 |
| ISBN |
978-4-00-431808-8 |
| ISBN |
4-00-431808-8 |
| 数量 |
17,199,19p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
222.06
|
| 件名 |
中国-歴史-清時代
中国-歴史-近代
|
| 注記 |
略年表:巻末p8〜11 文献:巻末p12〜17 |
| 内容紹介 |
様々な勢力が角逐する17世紀から、東アジアに君臨した清朝が潰え、混迷の中から「中国」が姿を現す20世紀、そして現代まで。多元と一体の狭間で「一つの中国」を夢みるに至った400年を描く。シリーズ中国の歴史、完結。 |
| 著者紹介 |
1965年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。京都府立大学文学部教授。博士(文学)。著書に「近代中国と海関」「属国と自主のあいだ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ