検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持続するエピファニー 

著者名 浅井 雅志/著
著者名ヨミ アサイ マサシ
出版者 松柏社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A90209/115/2102750599一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100382114
書誌種別 図書
書名 持続するエピファニー 
書名ヨミ ジゾク スル エピファニー
文学に表象されたエロティシズムと霊性
言語区分 日本語
著者名 浅井 雅志/著
著者名ヨミ アサイ マサシ
出版地 東京
出版者 松柏社
出版年月 2016.3
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7754-0233-7
ISBN 4-7754-0233-7
数量 405p
大きさ 22cm
分類記号 902.09
件名 性(文学上)   神秘主義
内容紹介 一過性の「気づきの瞬間」をいかに定着させることができるか。文学という「表象」をもっぱら扱うものと、霊性という「覚醒」を目指すものとの接点から、「エピファニー=突然の気づき」という不可思議な現象を解明する。
著者紹介 マンチェスター大学大学院博士課程修了。同大学Ph.D.。京都橘大学人間発達学部教授。著書に「モダンの「おそれ」と「おののき」」など。
目次タイトル 第一部 エロティシズムと創造力の対位法
第一章 猥褻・過剰・エロティシズム-ロレンス、サド、バタイユの性観念 第二章 全能感を求めて-性と想像力/創造力 第三章 「チャタレー裁判」に見る「猥褻」観念の揺らぎ-文学と法の間 第四章 イェイツ・シュタイナッハ手術・長寿法
第二部 「安住の地」への帰還
第五章 「故郷」というユートピア-ロレンス・ハイデガー・ファシズム 第六章 「男同士の絆」という呪縛-ロレンス文学における炭鉱の影と光 第七章 老いと死の「錬金術」-イェイツとゲーテ
第三部 心理学と文学と霊学の交差する場所
第八章 心理学とグルジェフ-近代における霊学の受容 第九章 音の錬金術、あるいは「身体を調律」する音楽 第一〇章 持続するエピファニー-「気づき」から「自己想起」へ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
902.09
性(文学上) 神秘主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。