検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校教育におけるボランティア活動 

著者名 林 幸克/著
著者名ヨミ ハヤシ ユキヨシ
出版者 学文社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A375/173/2102445411一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002222116
書誌種別 図書
書名 高校教育におけるボランティア活動 
書名ヨミ コウコウ キョウイク ニ オケル ボランティア カツドウ
データと事例に基づく実証的検証
言語区分 日本語
著者名 林 幸克/著
著者名ヨミ ハヤシ ユキヨシ
出版地 東京
出版者 学文社
出版年月 2011.8
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7620-2202-9
ISBN 4-7620-2202-9
数量 2,192p
大きさ 22cm
分類記号 375
件名 ボランティア教育
内容紹介 ボランティア活動の成果を評価するという観点から、高校におけるボランティア活動の単位認定を取り上げ、その実施状況や認定基準、具体的な取り組みや認定上の課題など、単位認定を取り巻く現状と課題を実証的に明らかにする。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 ボランティア活動等体験活動に関する施策・支援
2 第1節 政策動向のレヴュー
3 第2節 校内支援体制の現状
4 第2章 教育課程におけるボランティア活動
5 第1節 データでみる現状
6 第2節 学校行事における実践-大阪府私立聖母女学院高等学校の事例-
7 第3節 部活動における実践-佐賀県立高志館高等学校の事例-
8 第3章 ボランティア活動の単位認定
9 第1節 データでみる現状
10 第2節 実践の検証1-岡山県私立倉敷翠松高等学校の事例-
11 第3節 実践の検証2-神奈川県立横浜清陵総合高等学校の事例-
12 第4章 地域性を活かした取り組み
13 第1節 データでみる現状
14 第2節 中山間地域における実践-和歌山県立大成高等学校の事例-
15 第3節 伝統・文化を活かした実践-徳島県立板野高等学校の事例-
16 第4節 社会教育における実践-山形県「YYボランティア」の事例-

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
923.7 923.7
日本文学-歴史-古代 東海道 中山道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。