蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魅力の御伽草子
|
著者名 |
石川 透/編
|
著者名ヨミ |
イシカワ トオル |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 91349/6/ | 2101199761 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001255524 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魅力の御伽草子 |
書名ヨミ |
ミリョク ノ オトギ ゾウシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
石川 透/編
|
著者名ヨミ |
イシカワ トオル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2000.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-8382-3079-6 |
数量 |
210p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.49
|
件名 |
お伽草子
|
内容紹介 |
「住吉物語の魅力」「御伽草子の版本について」「奈良絵本・絵巻の製作」など、2000年1月の慶応義塾図書館蔵御伽草子展と同時に行われた5つの講演を収録する。また、巻末に展示図録の解題を再録。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、同大学文学部助教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
住吉物語の魅力 |
三角 洋一/著 |
|
|
|
2 |
御伽草子の版本について |
関場 武/著 |
|
|
|
3 |
「弁慶物語」と聖クリストフォルス伝 |
徳田 和夫/著 |
|
|
|
4 |
すけくに・サコク・ソコク |
徳江 元正/著 |
|
|
|
5 |
奈良絵本・絵巻の製作 |
石川 透/著 |
|
|
|
6 |
物語の成長 |
石川 透/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ