蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実践と感情
|
著者名 |
関根 久雄/編著
|
著者名ヨミ |
セキネ ヒサオ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 3338/147/ | 1102426764 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100326664 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実践と感情 |
書名ヨミ |
ジッセン ト カンジョウ |
|
開発人類学の新展開 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
関根 久雄/編著
|
著者名ヨミ |
セキネ ヒサオ |
出版地 |
横浜 |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2015.9 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-86110-469-5 |
ISBN |
4-86110-469-5 |
数量 |
375,9p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
333.8
|
件名 |
発展途上国
社会人類学
感情
|
内容紹介 |
途上国における開発や近代化の実践の過程で、時に合理的・理性的な判断を阻害させる、関係者たちの「感情」。その感情を切り口にし、開発実務者と現地住民の現実に迫る、新しい人類学的開発研究。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程中退。博士(文学)。筑波大学人文社会系教授。専門は文化人類学、地域開発論。著書に「開発と向き合う人びと」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
益尾 知佐子 青山 瑠妙 三船 恵美 趙 宏偉
前のページへ