蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般開架 | 32222/32/ | 0106584625 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000100499665 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
元典章が語ること |
| 書名ヨミ |
ゲンテンショウ ガ カタル コト |
|
元代法令集の諸相 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
赤木 崇敏/著
伊藤 一馬/著
高橋 文治/著
谷口 高志/著
藤原 祐子/著
山本 明志/著
|
| 著者名ヨミ |
アカギ タカトシ イトウ カズマ タカハシ ブンジ タニグチ タカシ フジワラ ユウコ ヤマモト メイシ |
| 出版地 |
吹田 |
| 出版者 |
大阪大学出版会
|
| 出版年月 |
2017.3 |
| 本体価格 |
¥4500 |
| ISBN |
978-4-87259-589-5 |
| ISBN |
4-87259-589-5 |
| 数量 |
5,359,14p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
322.22
|
| 件名 |
元典章
|
| 内容紹介 |
中国全土がモンゴルの支配地域に入った14世紀前半、現地を管理する中国人スタッフが職務規程をまとめた漢語の「元典章」。ニセ薬禁止、ヒツジの税金、仏教、ムスリム…。広大な領土を治めるための法令集を読み解く。 |
| 著者紹介 |
1976年生まれ。四国学院大学文学部准教授。 |
| 目次タイトル |
第一部 異形のことばたち |
|
第一章 律令と典章 第二章 カアンのことばが翻訳されるまで 第三章 地方行政を仲介する文書たち |
|
第二部 政権と仲介者 |
|
第一章 モンケの聖旨をめぐって 第二章 カアンとムスリム 第三章 ヒツジを消費する人たち 第四章 宣徽院の人びと |
|
第三部 地域と交易 |
|
第一章 戸籍と<本俗> 第二章 身売りと火事と駆け落ちと 第三章 江南の顔役 第四章 モンゴルのひとたちを売りさばく |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中華とは何か : 遊牧民からみた古…
松下 憲一/著
虚構から史実へ : 中国史書による…
渡邉 義浩/著
近代中国思想の執拗低音 : 歴史の…
王 汎森/著,佐…
二十世紀中国美学 : 『ラオコオン…
丁 乙/著
良渚文化とは何か
王 寧遠/著,陳…
竹林の七賢
吉川 忠夫/[著…
『鬼谷子』等中国古代文献研究
向井 哲夫/著
暴力のありか : 中国古代軍事史の…
宮宅 潔/編
天空の玉座 : 中国古代帝国の朝政…
渡辺 信一郎/著
義理学から倫理学へ : 清末民初の…
黄 進興/著,工…
古代中国説話と真相
落合 淳思/著
自然と人 : 近代中国における二つ…
王 中江/著,馬…
多元的中華世界の形成 : 東アジア…
佐川 英治/編
中國古代國家論
渡邊 信一郎/著
中国における技術への問い : 宇宙…
ユク・ホイ/著,…
日本古代宮都と中国都城
村元 健一/著
中国哲学史 : 諸子百家から朱子学…
中島 隆博/著
金朝道家道教の諸相
山田 俊/著
清末思想研究 : 東西文明が交錯す…
川尻 文彦/著
中国新出土文献の思想史的研究 : …
草野 友子/著
中国中古の学術と社会
古勝 隆一/著
中国における正史の形成と儒教
渡邉 義浩/著
「入れ墨」と漢字 : 古代中国の思…
松宮 貴之/著
東アジア古代の車社会史
岡村 秀典/著
養生の思想
西平 直/著
戦争の中国古代史
佐藤 信弥/著
思想史の中の日本と中国第2部
孫 歌/著,鈴木…
思想史の中の日本と中国第1部
孫 歌/著,鈴木…
六朝隋唐文史哲論集1
吉川 忠夫/著
六朝隋唐文史哲論集2
吉川 忠夫/著
漢代思想論
堀池 信夫/著
漢帝国の遺産 : 道教の勃興
姜 生/著,三浦…
中國古代思想の考察
吉田 篤志/著
中国古代の法・政・俗
工藤元男先生退休…
中華の成立 : 唐代まで
渡辺 信一郎/著
古代東アジア世界史論考
金子 修一/著
中国古代車馬研究
林 巳奈夫/著,…
中国の音楽思想 : 朱載【イク】と…
田中 有紀/著
中国古代国家の起源と王権の形成
王 震中/著,柿…
多民族社会の軍事統治 : 出土史料…
宮宅 潔/編
前へ
次へ
前のページへ