検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域ブランディングの論理 

著者名 小林 哲/著
著者名ヨミ コバヤシ テツ
出版者 有斐閣
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A6011/205/2102785271一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100464402
書誌種別 図書
書名 地域ブランディングの論理 
書名ヨミ チイキ ブランディング ノ ロンリ
食文化資源を活用した地域多様性の創出
言語区分 日本語
著者名 小林 哲/著
著者名ヨミ コバヤシ テツ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2016.12
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-641-16480-2
ISBN 4-641-16480-2
数量 10,378p
大きさ 22cm
分類記号 601.1
件名 地域開発   ブランディング   食品
注記 文献:p359〜371
内容紹介 地域活性化策として注目を集める地域ブランディングについて、ビジネス・ブランディングとの相互関係を明らかにしつつ、その固有な手法・考え方を解き明かす。食文化資源を活用した事例も多数紹介。
著者紹介 慶應義塾大学商学研究科博士課程単位取得退学。大阪市立大学大学院経営学研究科准教授。専門は地域ブランド論、アグリブランド論、流通システム論。
目次タイトル 序章 地域ブランド研究の意義と本書の目的
1.地域ブランドに対する関心の高まり 2.本書の目的 3.本書の特徴
第Ⅰ部 理論編
第1章 ブランドの意味と役割
はじめに 1.ブランドとは何か 2.ブランド・イメージ 3.ブランド・エクイティ 4.ブランドを保有する意義 結び
第2章 ブランドのマネジメント
はじめに 1.ブランド・マネジメントの基本枠組み 2.ブランド・アイデンティティの設定 3.ブランド要素の選定 4.ブランディング活動の策定 5.確立されたブランドの維持と活用 6.ブランド・マネジメント体制 結び
第3章 地域ブランドの分析視角
はじめに 1.地域空間のブランド論 2.地域空間ブランディングの特徴 3.地域産品のブランド論 4.地域ブランディングの統合モデル 結び
第Ⅱ部 事例編
第4章 地域ブランドの付与条件
はじめに 1.事例:あきたこまち 2.問題の所在 3.地域ブランド付与の意味 4.地域性を活かす地域産品ブランディング 結び
第5章 地域ブランドの製品選択
はじめに 1.事例:仙台牛たん焼き 2.問題の所在 3.地域ブランド付与候補としての一次産品 4.地域性を有する地域ブランド付与対象の選択 結び
第6章 地域ブランドの市場選択
はじめに 1.事例:関あじ・関さば 2.問題の所在 3.地域ブランドの市場認識 4.地域ブランドの内部市場 結び
第7章 地域ブランドのダイナミズム
はじめに 1.事例:大阪産(もん) 2.問題の所在 3.地域ブランドと製品のダイナミズム 4.地域ブランド間のダイナミズム 結び
第8章 地域ブランド資源としての地域産品
はじめに 1.事例:富士宮やきそば学会 2.問題の所在 3.地域ブランド資源としての地域産品の選択と育成 4.地域ブランド資源としての地域産品の活用 結び
第9章 地域ブランドのマネジメント
はじめに 1.事例:食の都・大阪推進会議 2.問題の所在 3.地域ブランド・マネジメントの特徴 4.地域ブランディングのマネジメント手法 結び
第10章 地域ブランドの競争と共創
はじめに 1.事例:B-1グランプリ 2.問題の所在 3.地域ブランドの競争 4.地域ブランドの共創 結び
終章 地域ブランディングの論理
1.本書の要約 2.地域ブランディングの固有性 3.ビジネス・ブランディングへの示唆



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 哲
2016
601.1
地域開発 ブランディング 食品
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。